• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

不安とうつに対する統一プロトコルによる集団認知行動療法の実施可能性と有効性の検討

Research Project

Project/Area Number 15K17319
Research InstitutionNational Center of Neurology and Psychiatry

Principal Investigator

加藤 典子  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 認知行動療法センター, 流動研究員 (90741421)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywordsうつ病 / 不安症 / 集団認知行動療法 / 統一プロトコル
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,うつと不安に対する診断横断的な認知行動療法である統一プロトコルの集団版(Group Unified Protocol Psychotherapy: GUPPY)を臨床応用できるまでにマニュアルやマテリアルを整備し,その実施可能性及び有効性を検討することを目的とした。
平成27年度には、集団認知行動療法の実施マニュアルと資料の作成・改訂を行い、研究プロトコルを作成した。研究デザインは前後比較試験、目標症例数は24名、主要評価項目は各評価時点(介入前、中間時点、介入終了時、後観察時点の計4回)のCGI-SとGRID-HAMD17の得点とした。確定したプロトコルにて、国立精神神経医療研究センターの倫理委員会の審査を受けて承認を得た(平成28年1月22日承認/承認番号A2015-100)。
平成28年度は、症例数を確保することを目的として、共同研究機関に慶應義塾大学医学部と医療法人社団ソラにしむらクリニックを追加して、慶應義塾大学医学部倫理委員会の承認を得た(慶應義塾大学医学部 平成28年8月24日承認/承認番号20161632)。また、両施設において20名の患者より同意を得て症例を登録して、介入を実施した。
平成29年度には、全介入および症状評価を終えた。認知療法学会大会において、介入終了後までの解析を行った結果とヒストリカルデータとの比較の結果について、「不安とうつに対する統一プロトコルによる集団認知行動療法の実施可能性と有効性に関する研究」と題して報告をした。現在、成果発表に向けて論文を作成中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

当初の計画通り、平成27年度にはマニュアルとマテリアルを整備して、平成28年度には臨床試験を開始し、平成29年度前半に全ての研究参加者のデータ収集を終え、平成29年度の後半にデータの解析および成果論文の作成を行った、しかし、平成29年度中に成果論文の採択に至らなかったため、やや遅れていると判断した。

Strategy for Future Research Activity

これまでに成果論文を作成しているため、平成30年度中に成果論文を公表し、研究目的をより確実に達成するために、実施マニュアルとマテリアルの改訂を行う予定である。

Causes of Carryover

当初の計画では、平成29年度には成果発表(学会発表・論文発表)を行う予定であったが、平成29年度中には論文が採択に至らなかったため、英文校閲の費用、論文掲載料、成果発表にかかる旅費を平成30年度に使用することとなった。さらに、本研究において開発した集団認知行動療法の実施マニュアルとマテリアルを改良するために、平成30年度に人件費を計上した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2017

All Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Presentation] 統一プロトコルによる集団認知行動療法の有効性と実施可能性の検討2017

    • Author(s)
      加藤典子・伊藤正哉・中川敦夫・豊田彩花・宮前光宏・西村隆夫・竹林由武・中尾重嗣・花田孝子・馮えりか・堀越勝
    • Organizer
      第17回日本認知療法・認知行動療法学会
  • [Presentation] 診断横断的な集団認知行動療法におけるうつ・不安症状の時系列変化2017

    • Author(s)
      豊田彩花・加藤典子・伊藤正哉・宮前光宏・花田孝子・西村隆夫・堀越勝
    • Organizer
      第17回日本認知療法・認知行動療法学会
  • [Book] ④不安2017

    • Author(s)
      野村俊明、青木紀久代、堀越勝
    • Total Pages
      192
    • Publisher
      福村出版
    • ISBN
      9784571245541

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi