• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

過敏性腸症候群に対する内部感覚曝露を用いた集団認知行動療法の開発研究

Research Project

Project/Area Number 15K17321
Research InstitutionNational Center of Neurology and Psychiatry

Principal Investigator

大江 悠樹  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 認知行動療法センター, 研究員 (40722749)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords認知行動療法 / 過敏性腸症候群 / 集団療法
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、IBS(過敏性腸症候群、Irritable Bowel Syndrome)に対する内部感覚曝露を用いた認知行動療法(CBT-Interoceptive Exposure; CBT-IE)を集団で実施するためのマニュアルおよび各種マテリアルを作成した。IBSは慢性、再発性の経過をたどり、個人のQOLを大きく損なうとともに、繰り返しの検査や受診行動などによって医療資源にかかる負担も大きい疾患である。各国の治療ガイドラインではCBTが有効な治療として推奨されているが、我が国でその有効性を検証した研究はほぼ存在せず、実際に実施できる人材も不足している。我が国での効果検証や実施体制の整備が急務である。本研究で取り上げるCBT-IEは海外でRCTによりその効果が実証されており、わが国でもパイロット試験で有効性が確認され、RCTが進められている治療法である。ただし、その実施形態は患者と治療者との1対1の個人面接であり、我が国では認知行動療法の実施者が不足している現状から、普及には困難も大きい。そのため本研究では、CBT-IEを集団で実施できるよう修正して実施し、その実施可能性や安全性を確認するとともに、将来のRCT実施へ向け有効性の検討をすることを目的としている。また、CBT-IEを我が国で広く実施するための基盤を整備することも本研究の目的である。本年度は集団版のCBT-IEを実施するための映写用スライド資料を整備した。また、介入研究の実施に向け他機関との交渉を進めた。昨年度から本年度に渡って作成された各種マテリアルは医療者向けに広く公開する予定であり、そこで得られたフィードバックをもとに、さらに有用な資材を作成、提供することができると考えられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

研究実施施設の体制変更に伴い患者リクルート体制の再構築が必要となった影響が大きく、集団版CBT-IEは臨床場面での部分的な試用にとどまっており、予定していた介入試験の実施までは至っていない。

Strategy for Future Research Activity

本研究の進展の遅れには研究実施施設の体制変更に伴い患者リクルート体制の再構築が必要となったことが大きく影響している。
この状況を解決するため、京都大学と研究協力関係を構築すべく交渉を行い、29年度より研究協力を行うこととなった。
京都大学では消化器内科医資格を持つ学生の協力を得ることが可能であり、また研究参加者候補が十分にいることが確認されているため、IRB審査が終了すれば直ちに介入試験を開始することが可能である。介入は主に京都大学にて実施する予定である。

Causes of Carryover

主に京都大学にて介入を実施することになり、介入の始まる29年度に往復の交通費および宿泊費を当初よりかなり多く使用する必要性が生じたため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

主に研究者の交通費・宿泊費にあてる計画である。また、京都大学における研究協力者への謝金の支払いを計画している。

  • Research Products

    (2 results)

All 2017 2016

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 過敏性腸症候群への認知行動療法2017

    • Author(s)
      大江悠樹
    • Organizer
      第39回日本疼痛学会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2017-06-16 – 2017-06-16
  • [Presentation] 過敏性腸症候群に対する認知行動療法2016

    • Author(s)
      大江悠樹
    • Organizer
      第16回日本認知療法学会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2016-11-24 – 2016-11-24

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi