• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

High-purity purification of carbon nanotubes by utilizing the self-assembly of chiral tweezer-type molecules

Research Project

Project/Area Number 15K17441
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

伊藤 傑  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 助教 (80724418)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywordsホスト-ゲスト / 不斉認識 / キラルジアミン
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、高い不斉識別能を有するキラルなピンセット型分子の創製と、これを用いたカーボンナノチューブの選択的可溶化に基づく高純度化、特に、らせん型カーボンナノチューブの右らせん型と左らせん型の光学分割を目的として検討を行った。
まず、4,6-ジベンゾフランジアルデヒドに対するジエチル亜鉛の不斉付加反応により高立体選択的に得たキラルジオールから、種々のπ平面部位を有するピンセット型キラルジアミンを合成した。各種ピンセット型キラルジアミンのキラルカルボン酸に対する不斉識別挙動をNMR、UV、蛍光スペクトルにより評価したところ、ピレン環またはアントラセン環を有するキラルジアミンが高い不斉識別能を有することを見出した。また、キラルビスウレア型分子へと展開することで、キラルアニオンに対しても高い不斉識別能を示すことが明らかとなった。これらの結果は、らせん型カーボンナノチューブの光学分割を行う上で重要な知見となる。
一方、ピンセット型分子によるカーボンナノチューブの高純度化に関しては、長鎖アルキル基を有するジベンゾフラン型キラルジアミンのラセミ体と芳香族ジアルデヒドから得られるイミンポリマーを用いることで、カーボンナノチューブの有機溶媒への可溶化を実現した。また、光学的にほぼ純粋な、長鎖アルキル置換ジベンゾフラン型キラルジアミンを得ている。さらに、ナフタレン型キラルジアミンとジアルデヒドとの自己組織化により、ナノサイズの空孔を有するキラル大環状分子を得ることにも成功している。これらの成果を活用し、今後さらなる検討を重ねることでカーボンナノチューブの光学分割を実現する。なお、関連する研究として、本研究により得たピレン環を有するピンセット型分子により、前例のない円偏光発光(CPL)スイッチングを実現することにも成功した。

  • Research Products

    (8 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Dibenzofuran-based C2-Symmetric Chiral Diamines: Their Synthesis and Chiral Recognition Properties2016

    • Author(s)
      Suguru Ito, Kengo Ikeda, Masatoshi Asami
    • Journal Title

      Chemistry Letters

      Volume: 45 Pages: 1379-1381

    • DOI

      10.1246/cl.160783

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] ピレニル基を有するC2対称キラルジアミンの合成とその円偏光発光(CPL)スイッチング2017

    • Author(s)
      伊藤傑、生田健悟、中西章真、今井喜胤、淺見真年
    • Organizer
      第73回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • Place of Presentation
      学習院大学目白キャンパス
    • Year and Date
      2017-05-20
  • [Presentation] ジベンゾフラン骨格を有するキラルビスウレア誘導体によるアニオンの不斉識別2017

    • Author(s)
      伊藤傑、奥野真奈美、淺見真年
    • Organizer
      日本化学会第97春季年会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学日吉キャンパス
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-19
  • [Presentation] ピレニル基を有するジベンゾフラン型キラルジアミンの円偏光発光(CPL)特性2017

    • Author(s)
      伊藤傑、生田健悟、中西章真、今井喜胤、淺見真年
    • Organizer
      日本化学会第97春季年会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学日吉キャンパス
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-19
  • [Presentation] ナフタレン環を有するキラルなC2対称ジアミンとジアルデヒドとの自己組織化による大環状イミンの合成2017

    • Author(s)
      伊藤傑、岡田詩織、淺見真年
    • Organizer
      日本化学会第97春季年会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学日吉キャンパス
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-19
  • [Presentation] 多環芳香環を有するキラルなC2対称ジアミン誘導体によるキラルセンシング2016

    • Author(s)
      伊藤傑、生田健悟、淺見真年
    • Organizer
      第6回CSJ化学フェスタ2016
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀
    • Year and Date
      2016-11-14 – 2016-11-16
  • [Presentation] キラルなジベンゾフラン型C2対称ビスウレア誘導体によるアニオン認識2016

    • Author(s)
      伊藤傑、奥野真奈美、淺見真年
    • Organizer
      第6回CSJ化学フェスタ2016
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀
    • Year and Date
      2016-11-14 – 2016-11-16
  • [Presentation] ジベンゾフラン骨格を有するC2対称キラルビスウレア及びビスチオウレア誘導体によるアニオン認識2016

    • Author(s)
      伊藤傑、奥野真奈美、淺見真年
    • Organizer
      第27回基礎有機化学討論会
    • Place of Presentation
      広島国際会議場
    • Year and Date
      2016-09-01 – 2016-09-03

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi