2016 Fiscal Year Annual Research Report
Fabrication of nano-focusing device using self-organizing material
Project/Area Number |
15K17444
|
Research Institution | Tokyo Metropolitan University |
Principal Investigator |
近藤 敏彰 首都大学東京, 都市環境科学研究科, 助教 (20513716)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 陽極酸化ポーラスアルミナ / 表面プラズモン / ナノフォトニクス / 同軸ナノケーブル |
Outline of Annual Research Achievements |
H28年度は,主に以下の項目に関して検討を実施した. [1] 同軸ナノケーブルからなる集光デバイスのスポットサイズの微小化を目的に,同軸ナノケーブルの開口径の微細化に関して検討を行った.検討の結果,出発材料として用いる陽極酸化ポーラスアルミナの細孔径を微細化し,同軸構造の形成条件を最適化することで,微細な同軸ナノケーブルの形成が確認された.また,得られた同軸ナノケーブルアレイは,幅広い波長帯域での光伝搬が可能であった. [2] 同軸ナノケーブルによる集光特性の改善を目的に,同軸ナノケーブルの幾何学形状制御に関して検討を行った.陽極酸化ポーラスアルミナの作製条件を適切に選択することで,テーパー型ナノ細孔の規則配列構造を有するポーラスアルミナを得た.このポーラスアルミナを出発構造として用いることで,テーパー構造を有する同軸ナノケーブルの形成が確認された.テーパー型同軸ナノケーブルは,これまでの直行型の場合と同様,幅広い波長帯域での光伝搬が可能であった.さらには,テーパー構造の適用により,光伝搬効率の改善が確認された. [3] 同軸ナノケーブルをナノ集光デバイスとした光記録装置の構築に関する初期的検討を実施した.同軸ナノケーブルに光を入射し,その集束光を用いて光重合反応を行った.検討の結果,同軸ナノケーブルの開口付近において,光重合反応による生成物の形成が確認された.同軸ナノケーブルの開口径を微細化することで,生成物のサイズの微小化が観察された. 得られた成果は,国内外の会議,および,専門誌にて報告を行った.
|
Research Products
(7 results)