2017 Fiscal Year Annual Research Report
Development of Polarization Sky Simulator toward Discovering the Intergalactic Medium
Project/Area Number |
15K17614
|
Research Institution | National Astronomical Observatory of Japan |
Principal Investigator |
赤堀 卓也 国立天文台, 水沢VLBI観測所, 特任研究員 (70455913)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 電波天文学 / 磁場 / 偏波 / 宇宙大規模構造 / SKA計画 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究はセンチ波メートル波の大型計画SKAに向けて、宇宙磁場の研究を進めるものである。特に宇宙大規模構造の磁場に着目し、その発見にむけた偏波観測シミュレータの開発を進める。当該年度においては、ファラデートモグラフィー技術のさらなる開発と、介在銀河のモデル化を達成する予定であった。 上半期では、介在銀河のモデル化について、前年度に投稿した共著論文のレフリーコメントを踏まえて、さらに評価法・近似式を検討した。結果、以前よりもさらに現実的なモデル化をすることができた。研究成果は共著論文2件としてひきつづき投稿中である。また銀河磁場のファラデートモグラフィーの特性について準解析的なモデルを使って調べ、共著論文1件をApJ誌に掲載した。ファラデートモグラフィーを具体的に観測データに適用し、視線上の複数の成分を判別することにも成功した。研究成果は共著論文1件としてPASJ誌に採録決定した。 下半期では、ファラデートモグラフィーにスパースモデリングの技法を取り入れる新しい試みを行った。結果としてスパースモデリングはファラデートモグラフィーに有効に働くことが分かり、研究成果は日本天文学会にて発表した。関連する2本の共著論文を準備中である。また、本事業にて構築した偏波観測シミュレーターを使って、特に光源がもつRMの宇宙論的進化をパラメータ化して、観測量にどのように違いが現れるか調べた。結果、典型的なRMを考えている範囲では、むしろパラメータの宇宙論的進化にあまり依らないことが分かった。ただしその理由については究明できておらず、成果をまとめるには至っていない。最後に、本事業の成果を含めた宇宙磁場に関する招待レビュー論文1件をPASJ誌に掲載した。
|
Research Products
(6 results)
-
-
[Journal Article] Cosmic Magnetism in Centimeter and Meter Wavelength Radio Astronomy2018
Author(s)
T. Akahori, H. Nakanishi, Y. Sofue, Y. Fujita, K. Ichiki, S. Ideguchi, O. Kameya, T. Kudoh, Y. Kudoh, M. Machida, Y. Miyashita, H. Ohno, T. Ozawa, K. Takahashi, M. Takizawa, D. G. Yamazaki
-
Journal Title
Publications of the Astronomical Society of Japan
Volume: 70
Pages: 1,44
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
[Journal Article] Properties of the cosmological filament between two clusters: detection of a large-scale accretion shock by Suzaku2017
Author(s)
H. Akamatsu, Y. Fujita, T. Akahori, Y. Ishisaki, K. Hayashida, A. Hoshino, F. Mernier, K. Yoshikawa, K. Sato, J. S. Kaastra
-
Journal Title
Astronomy & Astrophysics
Volume: 606
Pages: 1,8
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-