• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Theoretical study of hidden electronic structure property of orbital ordering phase protected by magnetic space group symmetry

Research Project

Project/Area Number 15K17713
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

鈴木 通人  東北大学, 金属材料研究所, 准教授 (10596547)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords反強磁性 / トポロジー / 多極子 / 第一原理計算
Outline of Annual Research Achievements

最終年度である平成30年度は、平成29年度に引き続き、実験グループとの共同研究によって磁性体における巨大な異常ネルンスト効果の発見に貢献したほか(Sakai, Mizuta et al., Nature Phys. 14, 1119 (2018))、巨大異常ホール効果を起こす反強磁性体として知られるMn3Snで新たに発見された異常熱ホール効果の発現機構の研究に取り組んだ(Sugii et al., arXiv:1902.06601)。さらに、これまでの研究で発展させたクラスター多極子理論を一般化することで、一般の結晶構造に対して多極子と対称性によって分類された直交磁気構造が生成できることを示し、中性子散乱実験における磁気構造の同定や第一原理計算における安定磁気構造の評価を行う上で有用な、直交な磁気構造を系統的に生成する新しい理論を提案している(Suzuki, Nomoto, Arita, Yanagi, Hayami, Kusunose, arXiv:1902.10819 (2019))。本理論によって、与えられた結晶構造のもとで異常ホール効果や電気磁気効果など種々の物性を示す磁気構造を網羅することが可能となり、トポロジーとマクロ物性の関係を第一原理計算を使って系統的に解析するための一連の枠組が一通り構築できたことになる。ここで提案された新しい理論は、研究代表者らによる反強磁性体のトポロジー構造と異常ホール効果の系統的研究や、第一原理計算による全エネルギー計算と組み合わせた安定磁気構造の評価フレームワーク構築の研究などに応用されており、多岐にわたる新しい研究展開の礎となっている。

  • Research Products

    (10 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (8 results) (of which Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Multipole expansion for magnetic structures: A generation scheme for a symmetry-adapted orthonormal basis set in the crystallographic point group2019

    • Author(s)
      M.-T. Suzuki, T. Nomoto, R. Arita, Y. Yanagi, S. Hayami, H. Kusunose
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: Accepted Pages: In press

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 反強磁性体の磁気対称性・トポロジーと異常ホール効果2019

    • Author(s)
      鈴木通人
    • Organizer
      第11回凝縮系理論勉強会
  • [Presentation] 反強磁性体の異常ホール効果の系統的研究2019

    • Author(s)
      鈴木通人
    • Organizer
      TMS新学術領域 第4回領域研究会
  • [Presentation] Topology and multipole inducing intrinsic anomalous Hall effect in antiferromagnet2018

    • Author(s)
      Michi-To Suzuki
    • Organizer
      Second TMS-PKU allianace workshop
    • Invited
  • [Presentation] 第一原理データベースと機械学習によるトポロジカル磁性体の探索と物性予測2018

    • Author(s)
      鈴木通人
    • Organizer
      第4回東北大学若手研究者アンサンブル研究会
  • [Presentation] 多極子理論とデータ科学の融合による物質設計,2018

    • Author(s)
      鈴木通人
    • Organizer
      さきがけ研究領域 「理論・実験・計算科学とデータ科学が連携・融合した先進的マテリアルズインフォマティクスのための基盤技術の構築」第7回領域会議
  • [Presentation] クラスター多極子理論のトポロジー・マクロ物性研究への応用2018

    • Author(s)
      鈴木通人
    • Organizer
      日本物理学会2018年秋季大会
    • Invited
  • [Presentation] 多極子理論とデータ科学の融合による物質設計2018

    • Author(s)
      鈴木通人
    • Organizer
      さきがけ研究領域「理論・実験・計算科学とデータ科学が連携・融合した 先進的マテリアルズインフォマティクスのための基盤技術の構築」平成30年度 第6回領域会議
  • [Presentation] 第一原理計算による反響磁性体の電子構造トポロジーとマクロ物性の研究2018

    • Author(s)
      鈴木通人
    • Organizer
      新学術領域「トポロジーが紡ぐ物質科学のフロンティア」 公募研究キックオフミーティング
  • [Book] マテリアルズ・インフォマティクスによる材料開発と活用集 ーデータベースの構築、記述子の設計法、モデル作成 ー2019

    • Author(s)
      鈴木通人
    • Total Pages
      463
    • Publisher
      技術情報協会
    • ISBN
      978-4-86104-732-9

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi