• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

量子情報科学に立脚した統計力学の新しい展開

Research Project

Project/Area Number 15K17720
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

田中 宗  早稲田大学, 高等研究所, 助教 (40507836)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsエンタングルメント / 量子相転移 / トポロジカル相転移 / 量子ダイナミクス
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題1年目となる本年度は、トポロジカル相転移を起こす一般化1次元クラスタイジング模型について、その量子相転移(トポロジカル相転移)及び量子相転移を横切るスイープダイナミクス下で生じる特異な現象を調査した。

1次元クラスタ模型と呼ばれる統計力学模型はこれまで可解模型、量子情報科学の文脈で精力的に研究されてきた。この模型は自由フェルミオン模型に変換できるため、厳密な解析が可能である。この模型の基底状態はクラスタ状態と呼ばれ、測定型量子計算のリソース状態の一つとして知られている。我々はこの1次元クラスタ模型に対し双対な相互作用を加え、更にイジング相互作用を加えた一般化1次元クラスタ模型を提案した。この模型には三つの相互作用が存在する。相互作用値を変えることにより量子相転移が生じる。我々はこの模型の基底状態相図を厳密な解析及び数値計算を用いて完成させた。

また相互作用スイープによる動的特性の探求は量子アニーリングや断熱量子計算の文脈から興味を集めている。特に相転移点を横切る相互作用スイープによる動的特性は、相転移点の特性を反映する。我々は異なるトポロジカル数を持つ二つの量子相の間のスイープダイナミクス及び、同じトポロジカル数を持つ二つの異なる量子相の間のスイープダイナミクスを検討した。その結果、トポロジカルブロッキング現象と呼ばれる、トポロジカル系に特有の動的現象を観測した。これは初期状態のトポロジカル特性を反映した特徴的な動的現象と言える。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究課題の目的として、量子情報科学における最重要概念であるエンタングルメント (量子もつれ) を元に、統計力学模型の性質を探求する枠組みの構築を掲げていた。本年度行った一般化1次元クラスタイジング模型は、今後より複雑な量子系に対してエンタングルメント特性を検討する上での雛形となる重要な統計力学模型である。また2年度以降実施する研究の準備計算を実行しており、当初掲げた研究計画を順調に進められる目処が立ちつつある。

Strategy for Future Research Activity

当初掲げた計画通り、2015年度に検討した一般化1次元クラスタイジング模型を更に拡張した統計力学模型の基底状態の特性及び、ダイナミクスをエンタングルメントの観点から検討する。また他のタイプの量子系について、特に厳密な解析が可能な量子系や、それを拡張した量子系に対するエンタングルメント特性を検討する。

Causes of Carryover

セミナー講演を行う予定が入り、予算作成時に計画していたアメリカ物理学会に参加しなかったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

研究協力者との研究議論のために必要な旅費、及び研究協力者の出張経費に充てる予定である。

  • Research Products

    (26 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (22 results) (of which Int'l Joint Research: 7 results,  Invited: 2 results) Remarks (3 results)

  • [Journal Article] Phase Diagram and Sweep Dynamics of a One-Dimensional Generalized Cluster Model2015

    • Author(s)
      Takumi Ohta, Shu Tanaka, Ippei Danshita, and Keisuke Totsuka
    • Journal Title

      Journal of the Physical Society of Japan

      Volume: 84 Pages: 063001-1-4

    • DOI

      10.7566/JPSJ.84.063001

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 位相変化を伴う遷移を持つ量子Wajnflasz-Pick模型における量子相転移2016

    • Author(s)
      関優也、田中宗
    • Organizer
      日本物理学会第71回年次大会
    • Place of Presentation
      東北学院大学、宮城県仙台市泉区
    • Year and Date
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [Presentation] 量子アニーリング - 計算アルゴリズムの観点から -2016

    • Author(s)
      田中宗
    • Organizer
      2016年電子情報通信学会総合大会 (招待講演)
    • Place of Presentation
      九州大学、福岡県西区
    • Year and Date
      2016-03-15 – 2016-03-18
    • Invited
  • [Presentation] 次世代量子情報処理技術「量子アニーリング」の現状と展望2016

    • Author(s)
      田中宗
    • Organizer
      第5回超異分野学会関東大会
    • Place of Presentation
      日本橋ライフサイエンスハブ(コレド室町3)、東京都中央区
    • Year and Date
      2016-03-12 – 2016-03-13
  • [Presentation] イジングモデル型情報処理の現状と展望2016

    • Author(s)
      田中宗
    • Organizer
      早稲田大学高等研究所 Top Runners’ Lecture Collection 「イジングモデル型情報処理デバイスの現状と展望 -- 物理学と情報科学の夢の架け橋 --」
    • Place of Presentation
      早稲田大学、東京都新宿区
    • Year and Date
      2016-03-10 – 2016-03-10
  • [Presentation] Multiple-q phases in a stacked triangular antiferromagnetic Heisenberg model with competing interactions under magnetic field2015

    • Author(s)
      Shu Tanaka, Ryo Tamura, Kazuhiko Tanimoto, and Keisuke Totsuka
    • Organizer
      The international chemical congress of pacific basin societies 2015 (Pacifichem2015) (国際学会)
    • Place of Presentation
      Hawaii Convention Center, Honolulu, Hawaii, USA
    • Year and Date
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Magnetic ordered structure dependence of magnetocaloric effect2015

    • Author(s)
      Ryo Tamura, Shu Tanaka, Takahisa Ohno, and Hideaki Kitazawa
    • Organizer
      The international chemical congress of pacific basin societies 2015 (Pacifichem2015) (国際学会)
    • Place of Presentation
      Hawaii Convention Center, Honolulu, Hawaii, USA
    • Year and Date
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Control of the Nature of the Phase Transition in Frustrated Systems2015

    • Author(s)
      Ryo Tamura and Shu Tanaka
    • Organizer
      The 9th International Conference on the Science and Technology for Advanced Ceramics (STAC-9)
    • Place of Presentation
      エポカルつくば、茨城県つくば市
    • Year and Date
      2015-10-20 – 2015-10-20
  • [Presentation] 状態空間マッピングによる量子アニーリングの性能解析2015

    • Author(s)
      田中宗
    • Organizer
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • Place of Presentation
      関西大学、大阪府吹田市
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [Presentation] 量子アニーリングを用いた特異値分解とエンタングルメントの研究2015

    • Author(s)
      橋爪洋一郎、田中宗、田村亮
    • Organizer
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • Place of Presentation
      関西大学、大阪府吹田市
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [Presentation] 一次元一般化クラスター模型の臨界性とダイナミクス2015

    • Author(s)
      太田卓見、田中宗、段下一平、戸塚圭介
    • Organizer
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • Place of Presentation
      関西大学、大阪府吹田市
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [Presentation] Wajnflasz-Pick模型における量子相転移の制御2015

    • Author(s)
      関優也、田中宗
    • Organizer
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • Place of Presentation
      関西大学、大阪府吹田市
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [Presentation] 次世代情報処理技術「量子アニーリング」を用いたデータ駆動型社会イノベーション2015

    • Author(s)
      田中宗
    • Organizer
      イノベーション・ジャパン -- 大学見本市
    • Place of Presentation
      東京ビッグサイト、東京都江東区
    • Year and Date
      2015-08-27 – 2015-08-28
  • [Presentation] Quantum Annealing for Machine Learning2015

    • Author(s)
      Shu Tanaka
    • Organizer
      New Horizons of Quantum and Classical Information 2015 (NHQCI2015) - Quantum annealing, Error correcting codes, and Spin glasses - (国際学会)
    • Place of Presentation
      東京工業大学、東京都目黒区
    • Year and Date
      2015-08-03 – 2015-08-05
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 量子アニーリングを用いたクラスタ分析2015

    • Author(s)
      田中宗
    • Organizer
      量子制御技術の発展により拓かれる量子情報の新時代
    • Place of Presentation
      京都大学、京都府京都市左京区
    • Year and Date
      2015-07-13 – 2015-07-16
  • [Presentation] 一般化したイジング模型における量子相転移の次数の制御2015

    • Author(s)
      関優也、田中宗、西森秀稔
    • Organizer
      量子制御技術の発展により拓かれる量子情報の新時代
    • Place of Presentation
      京都大学、京都府京都市左京区
    • Year and Date
      2015-07-13 – 2015-07-16
  • [Presentation] Critical Phenomena in Two-Dimensional Frustrated Heisenberg Models2015

    • Author(s)
      Shu Tanaka, Ryo Tamura, and Naoki Kawashima
    • Organizer
      20th International Conference on Magnetism (ICM2015) (国際学会)
    • Place of Presentation
      Palau de Congressos de Catalunya, Barcelona, Spain
    • Year and Date
      2015-07-05 – 2015-07-10
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A New Method for Maximizing Magnetic Refrigeration Efficiency in Antiferromagnets2015

    • Author(s)
      Ryo Tamura, Shu Tanaka, Takahisa Ohno, and Hideaki Kitazawa
    • Organizer
      20th International Conference on Magnetism (ICM2015) (国際学会)
    • Place of Presentation
      Palau de Congressos de Catalunya, Barcelona, Spain
    • Year and Date
      2015-07-05 – 2015-07-10
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Method to Control Order of Quantum Phase Transitions of Generalized Ising Models2015

    • Author(s)
      Yuya Seki, Shu Tanaka, and Hidetoshi Nishimori
    • Organizer
      Fourth Conference in Adiabatic Quantum Computing (AQC2015) (国際学会)
    • Place of Presentation
      ETH Zurich, Switzerland
    • Year and Date
      2015-06-29 – 2015-07-02
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Topological Phase Transitions and Sweep Dynamics of a generalized cluster model in one dimension2015

    • Author(s)
      Shu Tanaka, Takumi Ohta, Ippei Danshita, and Keisuke Totsuka
    • Organizer
      New Perspectives in Spintronic and Mesoscopic Physics (NPSMP2015) (国際学会)
    • Place of Presentation
      柏の葉カンファレンスセンター、千葉県柏市
    • Year and Date
      2015-06-01 – 2015-06-19
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 量子アニーリングを用いたクラスタ分析2015

    • Author(s)
      田中宗、佐藤一誠、栗原賢一、宮下精二、中川裕志
    • Organizer
      第32回量子情報技術研究会 (QIT32)
    • Place of Presentation
      大阪大学、大阪府吹田市
    • Year and Date
      2015-05-25 – 2015-05-26
  • [Presentation] 一次元一般化クラスター模型の基底状態と動的特性2015

    • Author(s)
      太田卓見、田中宗、段下一平、戸塚圭介
    • Organizer
      第32回量子情報技術研究会 (QIT32)
    • Place of Presentation
      大阪大学、大阪府吹田市
    • Year and Date
      2015-05-25 – 2015-05-26
  • [Presentation] 次世代量子情報処理技術「量子アニーリング」の現状と展望2015

    • Author(s)
      田中宗
    • Organizer
      日本学術振興会超伝導エレクトロニクス146委員会 第94回研究会 (招待講演)
    • Place of Presentation
      学士会館本館、東京都千代田区
    • Year and Date
      2015-04-21 – 2015-04-21
    • Invited
  • [Remarks] 次世代情報処理技術「量子アニーリング」を用いたデータ駆動型社会イノベーション

    • URL

      https://www.youtube.com/watch?v=1HyVzuIOE7E

  • [Remarks] Shu Tanaka's Website

    • URL

      http://www.shutanaka.com/

  • [Remarks] 次世代量子情報技術 量子アニーリングが拓く新時代 -- 情報処理と物理学のハーモニー --

    • URL

      http://www.slideshare.net/shu-t/ss-57178026

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi