• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Development of a physics-based model of postseismic deformation and methods for parameter estimation based on GPS data

Research Project

Project/Area Number 15K17748
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

福田 淳一  東京大学, 地震研究所, 助教 (70569714)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords余効変動 / 余効すべり / 粘弾性緩和 / GPS / 断層摩擦特性 / 物理モデル
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、プレート境界における巨大地震に続いて観測される余効変動の2つの主要なプロセスであるプレート境界面における余効すべりとマントルの粘弾性応力緩和の双方を考慮した余効変動の物理モデルの構築を行った。このモデルでは、地震時の応力変化によって余効すべりと粘弾性緩和が駆動され、余効すべりの時間発展は速度・状態依存摩擦構成則に従うと仮定した。このようなモデルの構築により、測地学的に観測される余効変動に対する余効すべりと粘弾性応力緩和の寄与を客観的に分離することが可能になると考えられる。このモデルでは、階層型行列法を導入して計算時間の短縮を図った結果、M9クラスの巨大地震の余効変動にも適用することが可能になった。そこで本研究では、2011年東北地方太平洋沖地震後の陸上のGPS及び海底地殻変動データを用いて、モデルパラメータの推定を試みた。
モデルの入力パラメータを変化させて余効変動を計算したところ、様々なパラメータが余効変動の時空間的なパターンに影響を与えることが分かった。このようなパラメータとして、地震時のすべり分布、プレート境界面の摩擦パラメータ、プレート境界面の固着域の分布、マントルの粘性率、プレート及びスラブの厚さ等が挙げられる。特に、地震時のすべり分布とマントルの粘性率の空間分布はモデルから計算される余効変動の空間パターンに大きな影響を与えることが分かった。また、上下変位は水平変位に比べて、上記のパラメータの多くに敏感であることから、上下変位データがパラメータの拘束に有効であると考えられる。
このように多数のパラメータが余効変動の時空間パターンに影響を与えることから、モデルパラメータとその不確定性を客観的に推定することが重要である。そこで、マルコフ連鎖モンテカルロ法の高速化等、本研究のモデルと観測データに適用可能なパラメータ推定手法の検討を行った。

  • Research Products

    (6 results)

All 2018 2017 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] インディアナ大学(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      インディアナ大学
  • [Journal Article] Variability of the space-time evolution of slow slip events off the Boso Peninsula, central Japan, from 1996 to 20142018

    • Author(s)
      Fukuda, J.
    • Journal Title

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      Volume: 123 Pages: 732-760

    • DOI

      10.1002/2017JB014709

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 物理モデルと測地データに基づく地殻変動のモデリング2017

    • Author(s)
      福田淳一
    • Organizer
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • Invited
  • [Presentation] A coupled model of stress-driven frictional afterslip and viscoelastic relaxation following the 2011 Tohoku-oki earthquake2017

    • Author(s)
      福田淳一
    • Organizer
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A coupled model of stress-driven frictional afterslip and viscoelastic relaxation following the 2011 Tohoku-oki earthquake2017

    • Author(s)
      福田淳一
    • Organizer
      IAG-IASPEI 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A coupled model of stress-driven frictional afterslip and viscoelastic relaxation following the 2011 Tohoku-oki earthquake2017

    • Author(s)
      福田淳一
    • Organizer
      2017 American Geophysical Union Fall Meeting
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-12-17   Modified: 2022-06-07  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi