• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

オフィオライト海洋地殻を用いた熱水変質に伴う元素移動モデルの確立

Research Project

Project/Area Number 15K17790
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

山岡 香子  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 主任研究員 (30610399)

Project Period (FY) 2015-03-01 – 2021-03-31
Keywords海洋地殻 / 熱水変質 / 同位体
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、白亜紀の海洋地殻であるオマーンオフィオライトを用い、海洋底からモホ面に至る海洋地殻断面の総括的な化学組成プロファイルを完成させ、低温から高温までの熱水変質における物質収支を定量的に見積もることである。この試料セットについては、二次鉱物組成、ストロンチウム・酸素・ホウ素の同位体組成がすでに報告されており、熱水変質の反応条件が明らかとなっている。本研究ではこれまでに、XRFやICP-MSを用いて主要・微量元素の分析を行い、良好な結果を得ている。今年度は、年間を通じて海外に滞在して別の研究を行うため、本研究課題の実施が難しい状況となった。そのため、補助事業期間延長申請を行い、1年間の延長が承認された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

今年度は最終年度であったが、年間を通じて海外に滞在して別の研究を行うことになったため、本研究課題の実施が難しい状況となった。そのため、補助事業期間延長申請を行い、1年間の延長が承認された。

Strategy for Future Research Activity

2020年度より本研究課題を再開し、 計画した分析を完了させるとともに、データの解析及び論文化に取り組む。また、国際学会(AGU Fall Meeting 2020)で、 成果発表を行う。

Causes of Carryover

次年度は、分析のための消耗品や、成果発表のための旅費・英文校閲費として使用する。

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi