• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

カチオン-π相互作用による基質の活性化に基づいた芳香族C-H官能基化反応の開発

Research Project

Project/Area Number 15K17854
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

岩本 貴寛  京都大学, 化学研究所, 助教 (50735355)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywordsカチオン-π相互作用 / C-H官能基化
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,基質と配位子間のカチオン-π相互作用による活性化を利用した芳香族C-H官能基化反応の開発を検討した。反応中にカチオン-π相互作用を担う金属カチオンを取り込むことが可能な配位子としてアザクラウンユニットを持つ配位子を設計し,合成を行った。リンカー部位に柔軟なアルキル鎖を持つ配位子では二段階の求核置換反応を行うことで,望みの配位子を合成することに成功した。しかしながら,本合成法ではリンカー部位の構造により,収率の低下および単離が困難となることが分かった。今後は,より汎用的な合成法として,求核置換反応の際の脱離基の検討を行うことで,様々な配位子合成へと展開可能な合成法を確立する予定である。また,合成に成功した配位子を用い触媒反応の検討にも着手している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

いくつかの配位子の合成には成功し,すでに触媒反応検討にも着手している。平成27年度からは,多様なリンカー部位を持つ配位子ライブラリーの構築と触媒反応検討を行う予定であり,おおよそ当初の計画通り進展している。

Strategy for Future Research Activity

まず,様々なリンカー部位や配位部位を持つ配位子のライブラリー構築を行うために,本年度見出した合成法の最適化を行う。具体的には,脱離基などの検討を行い,収率の向上および精製法の確立を目指す。並行して,合成に成功した配位子を用い触媒反応の検討も行う。

Causes of Carryover

平成27年度4月18日に研究室で火災があり,その復旧に9か月ほど要した。その間実験を行うことができなかったため,当初の計画よりも物品費や旅費などの使用が少なく次年度使用額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

当初の計画通り,物品費として1,930,953円(前年度繰越額:830,953円),旅費として231,770円(前年度繰越額:-68.230円)およびその他の経費として335,236円(前年度繰越額:135.236円)を計上する。

  • Research Products

    (5 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Radical Ions of Cyclopyrenylene: Comparison of Spectral Properties with Cycloparaphenylene2015

    • Author(s)
      Mamoru Fujitsuka, Sachiko Tojo, Takahiro Iwamoto, Eiichi Kayahara, Shigeru Yamago, Tetsuro Majima
    • Journal Title

      J. Phys. Chem. A

      Volume: 119 Pages: 4136-4141

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.5b01189

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 放射光X線および理論計算を用いたシクロパラフェニレン-フラーレン超分子錯体の構造解析2015

    • Author(s)
      岩本 貴寛, 高谷 光, 山子 茂
    • Journal Title

      日本結晶学会誌

      Volume: 57 Pages: 239-244

    • DOI

      org/10.5940/jcrsj.57.239

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Characterization of Solution-phase Organoiron Catalyst by in situ XAFS Analysis2016

    • Author(s)
      Takahiro Iwamoto
    • Organizer
      Characterization of 9th CaRLa Winter School 2016
    • Place of Presentation
      Heidelberg, Germany
    • Year and Date
      2016-02-21 – 2016-02-26
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 鉄触媒によるアルキンのアンチ選択的カルボシリル化反応2015

    • Author(s)
      岩本貴寛
    • Organizer
      第108回有機合成シンポジウム2015年【秋】
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2015-11-15 – 2015-11-15
  • [Presentation] Anti-Selective Iron-Catalyzed Carbosilylation of Alkynes2015

    • Author(s)
      Takahiro Iwamoto
    • Organizer
      Organometallic Chemistry Directed Towards Organic Synthesis
    • Place of Presentation
      Sitges, Spain
    • Year and Date
      2015-06-28 – 2015-07-02
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi