2016 Fiscal Year Research-status Report
複数添加剤を併用した低摩擦潤滑機構とその評価法に関する研究
Project/Area Number |
15K17963
|
Research Institution | Oita University |
Principal Investigator |
大津 健史 大分大学, 工学部, 助教 (10634488)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 境界潤滑 / 添加剤 / 低摩擦 / 有機モリブデン系添加剤 / 併用条件 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では,境界潤滑領域での低摩擦化の実現を目的に,各種添加剤を併用させた条件での低摩擦潤滑機構について調べる.使用する添加剤は有機モリブデン系添加剤,りん酸エステル添加剤を中心とし,スピン摩擦,ボールオンリング摩擦の各摩擦実験を行う.また,潤滑特性を評価する新たな方法についても提案し,実用面での応用に向けた潤滑特性の整理も行う. 平成28年度は,各種摩擦実験を行い,有機モリブデン系添加剤MoDTCとりん酸エステルTCPの併用時の摩擦特性を調べた.その結果,両添加剤を併用させることにより低摩擦の持続時間が長くなり,摩耗も抑えられることが分かった.また,その摩擦・摩耗特性はTCPの添加量に依存することも明らかとなり,結果を基に,MoDTCの低摩擦反応膜を効果的に形成するための併用条件(最適な添加量)を整理することができた.また,予めりん系皮膜を施した試験片を用いると,MoDTCの低摩擦特性が向上すること,低摩擦の反応膜形成はりん系皮膜の厚さに依存すること,その摩擦特性は被膜の表面粗さの影響を受けること等が明らかとなった.本年度の研究結果により,りん系添加剤の反応膜がMoDTCの低摩擦特性を向上させる潤滑機構,および最適な併用条件に関する情報が明らかとなった. さらに,MoDTCの低摩擦特性を示す運転条件を調べる基礎的実験では,その摩擦特性と荷重や速度の関係性を検討した.結果として,低摩擦特性は荷重Pと速度Vの積であるPV値に関係し,接触面における摩擦熱や摩耗の発生の影響を受けていることが示唆された.この点に関しては,次年度も継続して研究を進める予定である.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
平成28年度は,当初の計画であった各種摩擦実験を行い,有機モリブデン系添加剤とりん系添加剤の併用条件における低摩擦潤滑機構について,検討を行うことができた.その結果,低摩擦潤滑におけるりん系添加剤反応膜の影響が明らかとなる等,新たな知見も得られた.よって,おおむね順調と評価した.
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は本研究において開発,製作した試験機を用いて,摩擦実験を継続し,各課題に取り組むことを計画している.特に,モリブデン系,りん系添加剤の新たな併用条件での実験,MoDTCの反応膜形成における運転条件の影響について更なる検討を行っていく.また,実用面での応用に向け,各実験結果をチャート化し,パラメータでの整理を行う.
|
Research Products
(4 results)