2016 Fiscal Year Annual Research Report
Design of louver-structured wave absorber for dual band wireless LAN
Project/Area Number |
15K18015
|
Research Institution | Iwate University |
Principal Investigator |
三浦 健司 岩手大学, 理工学部, 准教授 (90361196)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 電波吸収体 / フェライト / 羽板構造 / 斜入射 / 木質プラスチック |
Outline of Annual Research Achievements |
羽板構造電波吸収体の実現に向けた後述の検討を行った。羽板構造吸収体においては特に入射角45度において反射減衰量20dB超の優れた斜入射吸収特性を有することが必要になることから,昨年までのMn-Znフェライト磁性複合材料に加え,カーボンマスターバッチをポリプロピレンに添加する導電性複合材料にも検討範囲を広げた。その結果,カーボンマスターバッチ添加割合8~50%の範囲で試作した複合材料の中で高いマイクロ波帯吸収性能を示すのは添加割合が約32%であることを同軸管法を用いる材料定数評価結果をもとにした計算から特定した。また,各複合材の比帯域や斜入射特性を伝送線路理論で詳細に検討したところ,導電性複合材料においては比較的狭い比帯域(10%程度:磁性複合材料の約半分の値)を示す違いはあったものの,両複合材料ともに垂直入射(入射角0度)からTMモード入射角50度程度までは反射減衰量で20dB以上の良好な斜入射特性を示すことが明らかになった。従って,いずれの材料を用いるにしても,電波吸収機能を有する羽板に対しTMモードで入射するよう,吸収体構造を設計することが肝要であることが新たな知見として得られた。これらの結果を踏まえて,FDTD法を用いた電磁波シミュレーションによる羽板構造電波吸収体の基礎検討を実施したところ,見通しにならない羽板間隔の構造において,電磁波が構造体前面から二度の45度入射を経て背面へ通り抜けることを金属羽板のみの検討で確認した。また,整合周波数が同じ電波吸収体を両面に有する羽板を設置した際,一枚の場合以上の電波吸収量であったことから,通気性を有するパーティションタイプの電波吸収体実現の可能性が示された。
|
Research Products
(1 results)