• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

The analysis of new mitosis regulating protein LUZP1

Research Project

Project/Area Number 15K18528
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

兵頭 寿典  名古屋大学, 医学系研究科, 研究員 (40710645)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywords細胞分裂
Outline of Annual Research Achievements

申請者は細胞分裂に関与する新規タンパク質を同定するためsiRNAを用いたスクリーニングを行い、その結果LUZP1(Leucine Zipper Protein 1)と呼ばれるタンパク質を見出した。LUZP1はこれまでにその細胞内における機能が全く分かっていないタンパク質である。申請者は科研費を用いてLUZP1の細胞分裂期における機能解析を行い、平成28年度に以下のようなことを明らかにした。
LUZP1が細胞分裂に関与することを明らかにするため、siRNAを用いてLUZP1を抑制した細胞を共焦点顕微鏡のタイムラプス機能を用いて詳細に解析した。その結果、LUZP1が細胞質分裂に関与していることを明らかにした。またLUZP1の各種欠損変異株を作成し相補実験を行うことで、LUZP1の細胞質分裂制御に重要な領域を同定した。
また事前実験より見出したLUZP1に結合するキナーゼとの関係性を調べるためキナーゼアッセイを行い、そのキナーゼがLUZP1をリン酸化することを明らかにした。さらにそのキナーゼにリン酸化される部位を同定するためLUZP1点変異株の作成を行い、複数の部位がリン酸化されることを突き止めた。またタイムラプス解析を行うことで、そのキナーゼもLUZP1と同様に細胞質分裂に関与していることを見出した。
LUZP1の細胞分裂期の局在よりLUZP1が細胞分裂にとって非常に重要な複合体であるChromosomal Passenger Complex (CPC)と関与する可能性が考えられた。そこでCPC構成キナーゼを用いてキナーゼアッセイを行ったところLUZP1がこのキナーゼにリン酸化されることを見出した。以上の結果よりLUZP1が複数のキナーゼにリン酸化されることで細胞分裂に関わっていることを明らかにした。

  • Research Products

    (1 results)

All 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results)

  • [Journal Article] A regulatory subunit of protein phosphatase 2A, PPP2R5E, regulates the abundance of microtubule crosslinking factor 1.2016

    • Author(s)
      Hyodo T, Ito S, Asano-Inami E, Chen D, Senga T
    • Journal Title

      The FEBS Journal

      Volume: 283 Pages: 3662-3671

    • DOI

      10.1111/febs.13835.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi