2018 Fiscal Year Annual Research Report
The lateral bias in fish behavior and perception affecting their shoaling
Project/Area Number |
15K18574
|
Research Institution | Utsunomiya University |
Principal Investigator |
八杉 公基 宇都宮大学, 工学部, 研究員 (50722790)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 魚類 / 行動 / 左右非対称性 / 認知 / メダカ |
Outline of Annual Research Achievements |
魚類の各個体の運動および反応に見られる左右非対称性が、群れという統一された動きの中で個体間の相互作用に与える影響を明らかにすることを目的として研究を行った。材料には、行動や生理、および遺伝的基盤がよく研究されているメダカの飼育系統であるヒメダカを用いた。ブラインシュリンプに対する摂餌行動、同種他個体(鏡)への反応、捕食者であるオヤニラミへの反応、丁字路での経路選択、逃避行動における左右差を調べ、個体レベルでの左右非対称性の検出と行動間の左右差の関連性を解明するための行動実験を行った。研究を進めるにあたり、メダカと捕食者、あるいはメダカと同種他個体など、被験者側と刺激提示側の複数個体を同時に扱う実験の難しさが課題となったため、刺激提示側を映像に置き換えてコントロールできる「コンピューターグラフィックスで作成されたバーチャルメダカ」の利用にも意欲的に取り組んだ。また、液浸標本を使って魚食性のブリとその胃から出てきたアジ、ヒメジの形態計測を行い、捕食被食関係における左右性の影響を検証した。 最終年度に当たる本年度は、前年度に引き続き行動実験データの解析を進めた。この結果は論文としてまとめ、国際誌に投稿する予定である。また、同種他個体を提示する際には、相手の姿勢が被験者であるメダカの社会的接近行動の誘発に影響することを、バーチャルメダカを使った実験で明らかにした。この成果について、平成30年7月に開催された第41回日本神経科学大会で口頭発表するとともに、国際誌への論文投稿を行った。バーチャルメダカを使ったこれまでの研究内容については、平成30年8月に韓国で開催されたIMID2018にて招待講演者として口頭発表を行った。さらに、バーチャルフィッシュの作成マニュアルを日英二ヶ国語でFigshareにて公開した。
|
Research Products
(5 results)