• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Studies on the ecological metabolism on community level of marine plankton

Research Project

Project/Area Number 15K18612
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

八木 光晴  長崎大学, 水産学部, 助教 (90605734)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywords動物プランクトン群集 / エネルギー代謝量 / サイズスペクトル / 海洋物理環境 / サイズの生物学 / 代謝スケーリング
Outline of Annual Research Achievements

生物のエネルギー代謝量はその生物の生き様を反映する重要な生理生態学的パラメーターの1つである。本研究は、他種多様な動物プランクトン群集の地理的、季節的に変化するエネルギー代謝量とそれを決定する要因を明らかにすることを目的とした。最終年度には航行中であっても常時、動物プランクトンを採集できるシステムを利用して周年にわたり、南は台湾から北は北海道に至る幅広い海域にて動物プランクトン群集のエネルギー代謝量を求めて、群集の体サイズ構成(体サイズスペクトル)と生物体量(バイオマス)の連関について明らかにした。また、水温・塩分をはじめとする物理環境と昼夜の別も併せて明らかにした。更に、水深200mから3000mにいたる深海域の水温の時系列変化を明らかにして、CTD観測装置にプランクトンネットを取り付けて任意の水深間のプランクトンを採集する装置も新たに開発した。
これらの調査結果から、海洋における二次生産量に資する動物プランクトン群集のエネルギー量はバイオマス、および水温と体サイズスペクトルの変化に極めて依存していることが明らかとなり、当初の作業仮説である「群集のエネルギー代謝速度は群集の体サイズ構造と物理環境により説明される」という仮説を支持する結果となった。ここでの知見は、気候変動に伴う海洋環境の変化に対する生物群集の応答を予測する基盤と成り得るもので、今後、継続して物理環境と体サイズスペクトルをモニタリングしていく必要があると考えられる。

  • Research Products

    (13 results)

All 2017 2016

All Journal Article (7 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 6 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Escape responses of the Japanese anchovy Engraulis japonicus under elevated temperature and CO2 conditions2016

    • Author(s)
      Nopparat Nasuchon, Mitsuharu Yagi, Yuuki Kawabata, Kunshan Gao, Atsushi Ishimatsu
    • Journal Title

      Fisheries Science

      Volume: 82(3) Pages: 435-444

    • DOI

      10.1007/s12562-016-0974-z

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Comparison of planktonic microbial abundance and dissolved oxygen consumption between the aquaculture ponds of mudskippers and shrimps in the Mekong Delta, Southern Vietnam2016

    • Author(s)
      Minoru Wada, Fumiaki Mori, Kazuki Yokouchi, Mitsuharu Yagi, Toru Takita, Atsushi Ishimatsu, Mitsumori Iwataki, Kazuya Takahashi, Hieu Van Mai, Toan Thanh Vo, Hung Phuoc Ha, Dinh Dac Tran
    • Journal Title

      Fisheries Science,

      Volume: 82(5) Pages: 787-797

    • DOI

      10.1007/s12562-016-1000-1

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Comparative morpho-physiological analysis between Ciona robusta and Ciona savignyi,2016

    • Author(s)
      Andrea Tarallo, Mitsuharu Yagi, Shin Oikawa, Claudio Agnisola, Giuseppe D’Onofrio
    • Journal Title

      Journal of Experimental Marine Biology and Ecology

      Volume: 485 Pages: 83-87

    • DOI

      10.1016/j.jembe.2016.09.001

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] CompBiol 2015に参加して:学会印象記2016

    • Author(s)
      八木光晴
    • Journal Title

      比較生理生化学

      Volume: 33(1) Pages: 30-31

  • [Journal Article] エネルギー代謝量からみた和船櫓漕ぎの推進効率の検討2016

    • Author(s)
      川﨑規介, 清水健一, 八木光晴, 高山久明
    • Journal Title

      日本航海学会論文集

      Volume: 134 Pages: 52-57

    • DOI

      10.9749/jin.134.52

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 魚群探知機エコーとGPS測位によるメタンプルーム位置特定2016

    • Author(s)
      千葉 元, 竹内 章, 畠 俊郎, 八木光晴
    • Journal Title

      日本航海学会論文集

      Volume: 134 Pages: 73-80

    • DOI

      10.9749/jin.134.73

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 海上における相手船の目視観測距離の推定誤差について2016

    • Author(s)
      八木光晴, 楠本成美, 山脇信博, 清水健一
    • Journal Title

      日本航海学会論文集

      Volume: 135 Pages: 115-121

    • DOI

      10.9749/jin.135.115

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 現生ナマコならびにホシムシの消化管内から見いだされた動植物プランクトンについて2016

    • Author(s)
      筒井英人, F. Lozar, C. Riax-Gobin, G. Iwankow, 八木光晴, 山脇信博, R. W. Jordan
    • Organizer
      日本動物・植物・生態学会2016年度長崎県三学会合同例会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎県長崎市)
    • Year and Date
      2016-12-17 – 2016-12-17
  • [Presentation] メダカにおける安静時代謝量の集団内変異と遊泳速度との関係2016

    • Author(s)
      藤本真悟, 山平寿智, 八木光晴
    • Organizer
      日本動物・植物・生態学会2016年度長崎県三学会合同例会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎県長崎市)
    • Year and Date
      2016-12-17 – 2016-12-17
  • [Presentation] 群集のエネルギー代謝量を決定するものは何か?:動物プランクトン編2016

    • Author(s)
      八木光晴, 楠本成美, 筒井英人, 内田 淳, 木下 宰, 清水健一, 山脇信博, 青島 隆, 森井康宏
    • Organizer
      日本動物・植物・生態学会2016年度長崎県三学会合同例会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎県長崎市)
    • Year and Date
      2016-12-17 – 2016-12-17
  • [Presentation] Intra-population variation in resting metabolic rate affects swimming speed in a fish2016

    • Author(s)
      Shingo Fujimoto, Kazunori Yamahira, Mitsuharu Yagi
    • Organizer
      The Joint meeting of the 22nd International Congress of Zoology & the 87th meeting of the Zoological Society of Japan
    • Place of Presentation
      Okinawa Convention Center, Ginowan-city, Okinawa, Japan
    • Year and Date
      2016-11-17 – 2016-11-18
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 日本海沿岸表層水中のCoscinodiscus wailesiiほか植物プランクトン群集について2016

    • Author(s)
      筒井英人, 山脇信博, 日野出賢二郎, 八木光晴, 楠本成美, 森井康宏, 大立目美雪, Richard W. Jordan
    • Organizer
      日本珪藻学会第36回研究集会
    • Place of Presentation
      タカミヤビレッジホテル(山形県山形市)
    • Year and Date
      2016-10-22 – 2016-10-22
  • [Book] 動物の事典2017

    • Author(s)
      八木光晴・及川 信
    • Total Pages
      未定
    • Publisher
      朝倉書店

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi