• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Structural and functional analysis of acyltransferase that possesses a unique substrate specificity

Research Project

Project/Area Number 15K18679
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

宮永 顕正  東京工業大学, 理学院, 助教 (10623126)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywords微生物酵素 / 結晶構造解析 / ポリケタイド合成酵素 / アシル基転移酵素 / アシルキャリアータンパク質
Outline of Annual Research Achievements

マクロラクタム抗生物質ビセニスタチン生合成において、開始基質である3-アミノイソブタン酸ユニットはアラニル化されジペプチド体となった後、アシル基転移酵素VinKによってポリケタイド合成酵素上のアシルキャリアータンパク質(ACP)ドメインへと受け渡される。このアラニル基は最終生成物には含まれず、ポリケタイド伸長反応中の非酵素的な環化反応を防ぐ役割をしていると考えられる。この非酵素的な環化反応を防ぐために、VinKはアラニル化されたジペプチド体を選択的にポリケタイド合成酵素に受け渡す必要があると考えられる。実際に、VinKは3-アミノイソブタン酸の転移活性は低いのに対し、3-アミノイソブタン酸のアミノ基がアラニル化されたジペプチド体の転移活性は高いことから末端のアラニル基を認識していると考えられる。このようなジペプチド選択性は既知のアシル基転移酵素には見られない性質であり、ジペプチド認識機構に興味が持たれた。
本年度はVinKのジペプチド認識機構を明らかにすべく、VinKとジペプチド体アナログの複合体の結晶構造解析を試みた。しかし、共結晶を得ることはできなかった。そこで、ドッキング解析結果に基づき、ジペプチド末端のアラニル基と相互作用すると考えられたアミノ酸残基の変異体を作製し、アシル基転移活性を測定した。その結果、Glu109とSer266の変異体では転移活性が低下したことから、これらの残基がアラニル基の認識に関わっていると考えられた。

  • Research Products

    (7 results)

All 2017 2016

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Mechanisms of β-Amino Acid incorporation in Polyketide Macrolactam Biosynthesis.2016

    • Author(s)
      Miyanaga, A., Kudo, F., and Eguchi, T.
    • Journal Title

      Curr. Opin. Chem. Biol.

      Volume: 35 Pages: 58-64

    • DOI

      10.1016/j.cbpa.2016.08.030

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 天然物生合成酵素によるキャリアータンパク質の認識機構2016

    • Author(s)
      宮永顕正、工藤史貴、江口正
    • Journal Title

      バイオサイエンスとインダストリー

      Volume: 74 Pages: 382-387

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identification of the Fluvirucin B2 (Sch 38518) Biosynthetic Gene Cluster from Actinomadula fulva subsp. indica ATCC 53714: Substrate Specificity of β-amino Acid Selective Adenylating Enzyme FlvN.2016

    • Author(s)
      Miyanaga, A., Hayakawa, Y., Numakura, M., Hashimoto, J., Teruya,K., Hirano, T., Shin-ya, K., Kudo, F., Eguchi, T.
    • Journal Title

      Biosci. Biotechnol. Biochem.

      Volume: 80 Pages: 902-910

    • DOI

      10.1080/09168451.2015.1132155

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Structural analysis of vicenistatin biosynthetic enzymes for elucidating the β-amino acid incorporation mechanism2017

    • Author(s)
      Miyanaga, A., Kudo, F., and Eguchi, T.
    • Organizer
      Directing Biosynthesis V
    • Place of Presentation
      イギリス
    • Year and Date
      2017-03-23 – 2017-03-23
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ポリケタイド化合物の分子多様性を生み出す生合成酵素の構造機能研究2017

    • Author(s)
      宮永顕正
    • Organizer
      日本農芸化学会2017年度大会
    • Place of Presentation
      京都女子大学 (京都)
    • Year and Date
      2017-03-18 – 2017-03-18
  • [Presentation] Structural analysis of macrolactam biosynthetic enzymes2017

    • Author(s)
      Miyanaga, A.
    • Organizer
      2nd US-Japan Seminar on the Biosynthesis of Natural Products for Young Researchers
    • Place of Presentation
      東京工業大学 (東京)
    • Year and Date
      2017-03-05 – 2017-03-05
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ポリケタイド生合成におけるアシルキャリアータンパク質認識機構2016

    • Author(s)
      宮永顕正、工藤史貴、江口正
    • Organizer
      第60回日本薬学会関東支部大会
    • Place of Presentation
      東京大学 (東京)
    • Year and Date
      2016-09-17 – 2016-09-17
    • Invited

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi