• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Evaluation of thermal decomposition behavior of various oligosaccharides and amino sugars through browning reaction

Research Project

Project/Area Number 15K18705
Research InstitutionNippon Veterinary and Life Science University

Principal Investigator

知久 和寛  日本獣医生命科学大学, 応用生命科学部, 助教 (30711618)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywordsオリゴ糖 / アミノ糖 / 熱安定性 / 熱分解 / メイラード反応 / ピーリング反応 / 異性化反応
Outline of Annual Research Achievements

近年の健康志向の高まりに伴い糖質の保健機能が注目されており、様々な機能性をもつ糖質が加熱加工を伴う食品中で用いられる機会が多くなっている。本研究は、近年機能性食品素材として注目されているアミノ糖やオリゴ糖の加熱処理下における安定性、その化学的・生物学的メイラード反応により引き起こされる構造変換を網羅的に解析していくことを目的にしている。
本年度は、非還元末端側の残基がグルコ型もしくはガラクト型となっている各種二糖類、それらの構成単糖類、アミノ糖類など計35種類の糖質を用いて、中性・100℃以下の比較的温和な加熱条件下における経時変化を分析することで、その異性化反応やグリコシド結合の開裂(ピーリング反応)を経た糖質の褐変化に影響する分子構造を明らかにした。また主要なオリゴ糖やアミノ糖については、その熱分解反応おけるpH依存性や温度依存性を調べ、またアミノ酸が共存した場合の経時変化を分析した。いずれも反応も溶液中のpH条件をアルカリ側にするか、加熱温度を高くすることで、熱分解反応の速度定数が指数関数的に上昇した。またアミノ酸を添加した場合、添加したアミノ酸の側鎖のpKa値がアルカリ側であれば異性化およびピーリング反応の速度を上昇させること、一部のアミノ酸はオリゴ糖のピーリング反応を阻害する可能性があることを明らかにした。またこれら反応条件において、糖質の褐変化反応に伴う最終生成物とされる化合物類は、薄層クロマトグラフィーや示唆屈折計を接続したHPLC上では主要な反応生成物として検出することはできなかった。

  • Research Products

    (5 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 中性加温条件下に起こるオリゴ糖とアミノ糖の分解特性の評価2017

    • Author(s)
      知久和寛
    • Journal Title

      アグリバイオ

      Volume: 1 Pages: 94-99

    • Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] オリゴ糖の中性・加温条件下でのピーリング反応による分解機構の解析2016

    • Author(s)
      和田 真海、厚地 春伽、細沼 亜里沙、小野 裕嗣、吉田 充、知久和寛
    • Organizer
      第3回SWR(第8回SSH女子交流会)
    • Place of Presentation
      東京都立戸山高等学校(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2016-11-06
  • [Presentation] 洗米、炊飯による米の軽元素安定同位体比の変動の解析2016

    • Author(s)
      澤田 真未、細沼亜里沙、田端彩菜、番美咲希、桑原志帆、知久和寛、吉田充、鈴木彌生子
    • Organizer
      第3回SWR(第8回SSH女子交流会)
    • Place of Presentation
      東京都立戸山高等学校(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2016-11-06
  • [Presentation] 産地判別をめざしたアジア各国産の精白米の軽元素安定同位体比の分析2016

    • Author(s)
      細沼亜里沙、番美咲希、桑原志帆、澤田真未、田端彩菜、知久和寛、吉田充、鈴木彌生子
    • Organizer
      第3回SWR(第8回SSH女子交流会)
    • Place of Presentation
      東京都立戸山高等学校(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2016-11-06
  • [Presentation] 二糖類の中性・加温条件下でのピーリング反応による分解機構の解析2016

    • Author(s)
      知久和寛、和田真海、厚地春伽、細沼亜里沙、小野裕嗣、吉田充
    • Organizer
      日本農芸化学会 関東支部大会 2016年度支部大会
    • Place of Presentation
      日本獣医生命科学大学(東京都武蔵野市)
    • Year and Date
      2016-10-15

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi