2015 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
15K18750
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
古澤 慎一 新潟大学, 自然科学系, 助教 (40588315)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 社会的企業 / 新規開業企業 / 革新性 / 起業家 / ステークホルダーモデル / ガバナンス |
Outline of Annual Research Achievements |
今年度は、1)社会的企業のガバナンスに文献調査、2)社会的企業の革新性に影響を及ぼす諸要因の分析、および3)農村における起業家育成・企業の実態に関する現地調査・資料収集を実施した。 1)については、社会的企業モデルの理念型としてマルチステークホルダーに着目し、単一型と準マルチ型と対比しつつ、意思決定、関与者と行動基準、ガバナンスの位置付け、組織構造との関係から整理を進めた。 2)については、日本の新規開業企業を対象として、二次データを利用した分析を行った。具体的には、社会的企業の革新性に影響を及ぼす諸要因として、起業家の選好・事業戦略、経営能力、内部市場のマネジメント、外部とのネットワークの関係に着目し、クロス集計及び順序ロジット分析を行った。その結果として、一般企業と共通する要因があるとともに、革新性の高い社会的企業に特徴的な要因があることが明らかとなった。 3)については、主にイギリスを対象として、農村における社会的起業家の育成組織へのヒアリング調査を行うとともに、食料・農業部門における企業の実態調査と資料収集を進めた(研究成果の発表で現地滞在する機会に合わせて企画実施した)。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
定量的な分析は当初の予想以上に進み、一定の成果が得られているが、現地調査の分析ととりまとめをさらに進める必要がある。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度の前半は、実態調査の結果のとりまとめ、及び収集資料の分析に重点を置き、後半は現地調査を行う。
|
Causes of Carryover |
二次データの利用により費用節約を行い、研究成果発表に合わせて、海外の現地調査および資料収集を行ったため、次年度使用額が発生した。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
次年度使用額のうちの半分は、年度当初に、英文校正料や現地調査の資料整理費に使用することが決まっている。
|