2018 Fiscal Year Annual Research Report
Study on the entrepreneurship of social business in rural and agricultural sector
Project/Area Number |
15K18750
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
古澤 慎一 新潟大学, 自然科学系, 助教 (40588315)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 社会的イノベーション / 起業家精神 / フードシステム / 多様性 / 農業の多面的機能 / ソーシャル・ビジネス / ガバナンス |
Outline of Annual Research Achievements |
今年度は、最終年度として、研究成果の取りまとめ(解析の継続、学会発表、論文投稿)及び補足調査の実施を行なった。 1)フードシステムにおける生活協同組合の役割 前年度まで実施した文献サーベイ及び実証分析の結果をふまえつつ、理論モデルの再構築を行なった。具体的には、生協と民間企業間のイノベーション競争下にある混合寡占市場において、生協のサービス・イノベーション並びにガバナンスの変化が社会的厚生の変化に及ぼす影響を理論的に考察した。また、フードシステムの発展段階と生協の役割変化の関係を整理し、ソーシャル・ビジネスとしての生協の可能性と課題を明らかにした。以上の点を踏まえて、論文投稿・改訂を行なった。 2)農業の多面的機能、ソーシャル・ビジネスと起業家精神 東京都および上海市における比較分析の結果を踏まえて、日本国内の5地域(新潟県、新潟市、横浜市、さいたま市、千葉市)の住民を対象として、農業の多面的機能とソーシャル・ビジネスに関する意識調査を補足的に実施し、結果の解析を行なった。また、以上の研究成果をふまえて、起業家精神とソーシャル・ビジネスの関係に関する意識調査を補足的に実施し、社会的起業家精神の社会経済的な規定要因の解析を行なった。 1)と2)の派生的なテーマとして、寛容性と多様性が都市地域の持続的発展に及ぼす影響についての理論モデルを構築した。また、日本の主要都市を対象として、公表された統計データおよび意識調査の二次データに共分散構造分析を適用し、クリエイティブ・クラス(CC)の居住分布の決定要因とそれらが地域の持続的発展に及ぼす影響を解析した。その結果、CCのジェンダー・ギャップが大きい(多様性が低い)ことが都市の発展を阻害していることを明らかにした。寛容性及び多様性を高めるような意識変化と制度変化の両方を同時に促す、社会的イノベーションの誘発が必要であると考える。
|
Research Products
(7 results)