2015 Fiscal Year Research-status Report
作物根の吸水特性を考慮した水田転換畑における土壌水分移動予測
Project/Area Number |
15K18756
|
Research Institution | Hirosaki University |
Principal Investigator |
加藤 千尋 弘前大学, 農学生命科学部, 助教 (60728616)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 土壌水分移動 / 蒸発散 / 作物根 |
Outline of Annual Research Achievements |
農地における土壌水分移動現象の解明は,効率的な作物栽培や,土壌中の肥料や汚染物質動態の把握に有用である.近年の気候変動や水田転換のような土地利用変化に伴い,その重要性は増している.圃場スケールを対象にした土壌水分移動予測においては,これまでは作物による吸水を単純化して扱い,作物根-土壌間の水の動態は十分には検討されてこなかった.そのため作物の生育ステージや土壌深さ,過湿・乾燥などの土壌水分条件によっては土壌水分量の再現が難しかった.本研究では,水田転換畑を対象に土壌水分条件に応じて,生育段階ごとにどの土壌深さから吸水するかを考慮した土壌水分予測モデルを構築する.特に,日本に特徴的な湿潤環境下の排水不良条件に着目する.1年目のH27年は,約40×60×高さ60cmのコンテナに土壌を充填し,8株のダイズを栽培した.ここでは,正常生育のため地下水位を40cmに制御し,定期的に散水を行った.栽培期間を通して5深度の土壌水分連続モニタリングと供給・排水量,地下水位を測定した.またダイズ子実収穫後に深さごとの根量分布を測定した.開花期直後から水分消費量が急増し,また,深さ30cmまでの土壌水分量の減少,特に深さ5~20cmの土壌水分量の減少速度の増大が確認された.子実収穫後の根量分布は,地表面から深さ10cmまでに約46%,地表面から深さ20cmまでに約70%,深さ30cmまでに87%が存在していた.以上のように,正常生育条件下における栽培期間中の土壌水分消費速度,土壌深さ,根量に関する基礎データを得た.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
本研究は,圃場モニタリング,ダイズ畑模型実験,モデル検討の3要素を計画している.H27年度は圃場モニタリングに遅れが生じた.ダイズ畑模型実験は,計画では当該年度は装置の準備のみの予定であったが,上欄に示したように,栽培試験を行い深さごとの土壌水分変動と根量分布の調査を行った.また,次年度のダイズ畑模型実験に向けた,小型水分センサの作成については,出力に不具合が生じたものがあった.これについては原因を解明しながら改良,作成を行っている.次年度の実験においては,ややサイズが大きいが市販の水分センサを併用し補う.
|
Strategy for Future Research Activity |
基本的には計画に沿って実験を進める.平成28年度は比較的粘性を有した土壌を用いたダイズ畑模型実験,圃場モニタリング,モデル検討を並行して進める.ただし,モデル検討に必要な圃場モニタリングデータの不足分に関しては,過去に別試験で得たデータ等を用いて補完する.
|
Research Products
(1 results)