2015 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
15K18767
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
草間 和哉 東京大学, 農学生命科学研究科, 研究員 (30579149)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | IFNT / 免疫寛容 / 着床 |
Outline of Annual Research Achievements |
ウシ子宮内膜における2つのIFNT(IFNT2とIFN-tau-c1)の刺激による免疫応答は、次世代シークエンサーを用いてIFNTに応答する全因子を網羅的に解析し、免疫などに関連する因子を多く抽出している。現在、mRNAレベルでの解析だけであるので、次年度はタンパク質の発現及び局在を検証していく。さらに、ウシ子宮腔内因子の網羅的解析(iTRAQ解析)も行っており、これらの結果からも子宮内膜において発現が見られたIFNT応答性の免疫関連因子が多く存在することを明らかにした。これらの結果についても現在投稿中である。また、ウシと同じ反芻動物であるヒツジの子宮内因子を網羅的に解析し、着床周辺期にエクソソーム(細胞外に分泌されるタンパク質やDNA、miRNAなどを含む小胞)が大きく関与しているデータも得ており(In press)、ウシにおいても同様の機構が免疫系に働いているか現在確認中である。 IFNTの発現調節機構の解明については、IFNTの発現調節因子としてTEAD2、TEAD4、YAPが関与していることを明らかにした。TEAD2はIFNT2のみを調節しているのに対して、TEAD4はIFNT2とIFN-tau-c1の両因子を調節していた。さらに、YAPの活性化は胚の子宮内膜へ接着する時期(着床)を境に変化しており、この活性化によりTEADの局在が変化することを明らかにした(In press)。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
27年度に計画していた①子宮内における胎児抗原の修飾の選択については因子の絞り込みはほぼ終了している。また、②IFNTの発現調節機構の解明についても、その機構の一部を解明した。これらの成果は論文1報と現在in pressのものが1報あり、さらに3報が投稿中である。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は、計画通りIFNTに応答する免疫関連因子の機能精査を行っていく。また、着床期にエクソソームを使った新たなシグナル伝達機構がウシやヒツジで行われていることを明らかにしたため、エクソソームとの関連についても検討していく。
|
Causes of Carryover |
論文掲載料として残していたが、論文発行が年度をまたいでしまったため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
論文掲載料として使用予定。
|
Research Products
(5 results)