• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Is Reston ebolavirus an Asian virus? - Epidemiological investigation in Southern Africa

Research Project

Project/Area Number 15K18777
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

小川 寛人  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 助教 (80455237)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsエボラウイルス / レストンエボラウイルス / フィロウイルス / ブタ / ザンビア共和国 / アフリカ / 人獣共通感染症 / 血清疫学
Outline of Annual Research Achievements

レストンエボラウイルスはフィリピンが起源と考えられているエボラウイルスの1種である.これまでにザンビア共和国の果食コウモリで行った調査から,レストンエボラウイルスがサハラ以南アフリカで分布している可能性を見いだした.本研究では,レストンエボラウイルスの自然宿主と考えられているブタにおいてザンビアで調査を行い,本ウイルスがアジアのみならずアフリカにも分布するか解明する事を目的としている.平成29年度は研究計画と昨年度の研究成果を基に,これまでに採材したブタ血清からのウイルス核酸検出,血清スクリーニングと統計学的解析で陽性を示した検体の定性的解析を行った.
これまでに採取した血清(1082検体)を5検体ずつプール(一部2~6検体/プール,計213プール)し,核酸(DNA/RNA)を抽出した.抽出核酸を用いてレストンエボラウイルスに対するOne-step nested RT-PCR,ブタ繁殖・呼吸障害症候群ウイルス(PRRSV)に対するOne-step nested RT-PCR,ブタサーコウイルス2型(PCV2)に対するPCRを行った結果,レストンエボラウイルスとPRRSV遺伝子は検出されなかったが,114プール(約54%)でPCV2遺伝子が検出された.抗レストンエボラウイルスIgG抗体の上昇にPCV2感染が関係するか検討する必要がある.
平成28年度の血清スクリーニングで陽性が疑われた血清10検体について,ウエスタンブロット法を用いてレストンエボラウイルス糖蛋白質(GP)との特異的反応性を調べた.しかしながら,これまでにレストンエボラウイルスGPとの特異的反応は確認されなかった.条件検討をやり直した上で再実験する必要があると考えられる.

  • Research Products

    (3 results)

All 2018 2017 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] ザンビア大学獣医学部/Central Veterinary Research Institute(ザンビア)

    • Country Name
      ZAMBIA
    • Counterpart Institution
      ザンビア大学獣医学部/Central Veterinary Research Institute
  • [Journal Article] Characterization of a Novel Bat Adenovirus Isolated from Straw-Colored Fruit Bat (Eidolon helvum)2017

    • Author(s)
      Ogawa H, Kajihara M, Nao N, Shigeno A, Fujikura D, Hang’ombe BM, Mweene AS, Mutemwa A, Squarre D, Yamada M, Higashi H, Sawa H, Takada A
    • Journal Title

      Viruses

      Volume: 9 Pages: 371

    • DOI

      10.3390/v9120371

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] フィロウイルスの自然宿主は?-ザンビアでオオコウモリを追う-2018

    • Author(s)
      小川寛人
    • Organizer
      第233回アフリカ地域研究会
    • Invited

URL: 

Published: 2018-12-17   Modified: 2022-10-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi