• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

豚流行性下痢の感染拡大要因の解明

Research Project

Project/Area Number 15K18786
Research InstitutionUniversity of Miyazaki

Principal Investigator

関口 敏  宮崎大学, 農学部, 准教授 (10462780)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords能動的サーベイランス / 不顕性感染 / PEDウイルス
Outline of Annual Research Achievements

28年度は能動的サーベイランスによって特定した感染農場と非感染農場の特徴について比較・分析を行った。調査対象地域は宮崎県内のA地域およびB地域とした。検査試料はA地域およびB地域それぞれに所在すると畜場にて採材を行った。感染農場における陽性を示した個体の割合は発生農場で平均46.7%±0.25、非発生農場で平均33.3%±0.30で、両群間における有意な差は認められなかった。このことは、PEDウイルスに感染した農場では症状の有無に関わらず、ウイルスが群内で伝播していることを意味している。また中和試験の抗体価は発生農場由来の感染豚が平均で4.3±6.97、非発生農場由来の感染豚が平均で2.5±1.00で、両群に有意な差は認められなかった。本研究では中和試験による血清学的な検査によって感染歴の有無を診断しており、ウイルス自体の存在を証明するものではない。そのため感染リスクを直接的に評価することは難しいが、中和試験を用いれば、PEDウイルスに対する特異抗体が検出でき、感染の有無を正確に把握することができる。PEDワクチンは母豚に接種するため肥育豚を調査対象とする今回のサーベイには影響がない。また、中和試験で用いる血液の採材は、作業の効率化を図るためと畜場で実施したことも本研究の特徴である。抗体価の結果から、発生農場と不顕性感染農場の感染リスクはほぼ同等と考えられた。よって、感染農場と非感染農場を明確に識別することは、衛生管理上、非常に重要であると思われる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の予定通り、感染農場と非感染農場を識別し、両者の特徴・相違点を分析できた。

Strategy for Future Research Activity

今後は本研究の成果を食肉衛生検査所や家畜保健衛生所にフィードバックし、衛生管理対策の強化や疫学調査研究に活用する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2016 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] ミネソタ大学(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      ミネソタ大学
  • [Journal Article] Epidemiological factors associated to spread of porcine epidemicdiarrhea in Japan2016

    • Author(s)
      Yosuke Sasaki, Julio Alvarez, Satoshi Sekiguchi, Masuo Sueyoshi, Satoshi Otake, Andres Perez
    • Journal Title

      Preventive Veterinary Medicine

      Volume: 123 Pages: 161-167

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant

URL: 

Published: 2018-01-16   Modified: 2022-02-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi