• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Research for genetic and epigenetic mechanism related to radiosensitivity.

Research Project

Project/Area Number 15K18797
Research InstitutionNippon Veterinary and Life Science University

Principal Investigator

藤原 亜紀  日本獣医生命科学大学, 獣医学部, 講師 (40709755)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords鼻腔型リンパ腫 / 放射線抵抗性 / 化学療法抵抗性
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度・28年度にはネコリンパ腫細胞株5種を用いて、X線照射および抗癌剤の投与に対する細胞株の生存率を測定し、感受性株と抵抗性株を決定した。臨床例においては放射線抵抗性の鼻腔型リンパ腫症例において、化学療法も抵抗性であることが多いため細胞株を用いた実験の場合にも同様の傾向をとるることを予想した。1種の細胞株(A)は他種細胞株に比較して、明らかに放射線抵抗性を示した。6種の化学療法に対してはある1種の薬剤(B)は細胞株Aにおいて抵抗性であったが、他種薬剤においては細胞株間で生存率に有意な差は認めなかった。
平成30年度では、各細胞株において放射線および化学療法の感受性に関連した因子を探索するため、過去に感受性に関わると報告されているさまざまな20種類の遺伝子発現をリアルタイムPCRを用いて定量した。その結果、細胞株Aにおいて複数の遺伝子において発現低下が認められた。今後は治療反応および予後が判明している症例組織を用いて測定を実施する必要がある。
また、治療反応および予後が判明している猫鼻腔型リンパ腫症例の初診時の腫瘍組織を用いて、トランスクリプトーム解析を実施した。その結果、治療抵抗群および感受性群において複数の遺伝子発現の差を認めたため、より多くの症例組織を用いて追加検討を実施している。細胞株を用いた実験から得られた因子との重複は認めなかったが、細胞株には鼻腔型リンパ腫が含まれていないため、症例組織を用いた研究がより必要と考えられた。

  • Research Products

    (3 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 鼻腔・副鼻腔の腫瘍2017

    • Author(s)
      藤原亜紀
    • Journal Title

      SA Medicine

      Volume: 24 Pages: 52-59

  • [Presentation] 猫の鼻腔内リンパ腫56症例における治療法と予後に関する回顧的研究2018

    • Author(s)
      鈴木佳奈子、富安博隆、藤原亜紀、後藤裕子、大参亜紀、大野耕一、藤田道郎、辻本元
    • Organizer
      第14回日本獣医内科学アカデミー学術大会
  • [Book] 猫の診療指針(鼻炎・鼻腔内腫瘍)2017

    • Author(s)
      藤原亜紀
    • Total Pages
      403(266-274)
    • Publisher
      緑書房
    • ISBN
      978-4-89531-310-0

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi