• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

成体下垂体幹・前駆細胞の遺伝的追跡によるホルモン産生細胞の供給システムの解明

Research Project

Project/Area Number 15K18801
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

樋口 雅司  鳥取大学, 農学部, 講師 (70614791)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords下垂体 / 発生 / 分化 / 細胞・組織 / 転写因子
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、動物の生命活動を制御するホルモンの合成・分泌器官である下垂体の細胞供給システムを解明するため、1.成体下垂体幹・前駆細胞を追跡することが可能な遺伝子改変動物を作出し、その細胞の運命を解析すること、また、上記と並行して、2.ホルモン産生細胞の供給システムを明らかにすることを目的とする。これまでに以下のように研究を進めている。

1.遺伝子改変ラット作出のための組換えBAC(Bacteria Artificial Chromosome)クローンを作製し、受精卵へ導入した。複数回の動物作製実験行った結果、Creドライバーラットが得られた。
2.Creドライバーラット(S100β-CreERT2トランスジェニック(TG)ラット)とレポーターラット(CAG-loxP-stop-loxP-Venus TGラット)を交配し、産仔を得た。遺伝子型判定を行い、現在はこのTGラットの解析を進めている。
3.ホルモン産生細胞の供給システムの解明に関わる研究として、下垂体において機能が不明であったNeuronatinが、下垂体幹細胞からホルモン産生細胞への分化に寄与すること、また、下垂体特異的転写因子Prop1の発現制御因子を明らかにし、学術論文として発表した。
4.下垂体由来非ホルモン産生細胞株Tpit/F1が下垂体幹・前駆細胞由来の細胞株であることを示す結果を得た。現在、ホルモン産生細胞の供給システムの解明のための新たな取り組みとして、Tpit/F1の分化能の解析と学術論文の作成を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

複数回の動物作製実験によってようやくCreドライバーラットの獲得に成功したため、その後の解析に遅れが生じている。また、所属研究機関の異動があり、研究室のセットアップに時間を要した。

Strategy for Future Research Activity

引き続き遺伝子改変動物の作出と解析を進める。また、並行して下垂体由来非ホルモン産生細胞株Tpit/F1のホルモン産生細胞への分化能の解析、および成体下垂体幹・前駆細胞で局在が確認された水チャネル分子アクアポリンの機能解析からもホルモン産生細胞の供給システムの解明を目指す。

  • Research Products

    (6 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Search for regulatory factors of pituitary-specific transcription factor PROP1 gene2016

    • Author(s)
      Nishimura N, Ueharu H, Nishihara H, Shibuya S, Yoshida S, Higuchi M, Kanno N, Horiguchi K, Kato T, Kato Y
    • Journal Title

      Journal of Reproduction and Development

      Volume: 62 Pages: 92-102

    • DOI

      10.1262/jrd.2015-092

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Expression studies of neuronatin in the prenatal and postnatal rat pituitary2016

    • Author(s)
      Kanno N, Higuchi M, Yoshida S, Yako H, Chen M, Ueharu H, Nishimura N, Kato T, Kato Y
    • Journal Title

      Cell and Tissue Research

      Volume: 364 Pages: 273-288

    • DOI

      10.1007/s00441-015-2325-2

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Neuronatin emerges in the rat pituitary stem/progenitor cells and terminates its role in the terminally differentiating cells2015

    • Author(s)
      Kanno N, Higuchi M, Yoshida S, Yako H, Chen M, Ueharu H, Nishimura N, Nishihara H, Kato T, Kato Y
    • Organizer
      Society for Endocrinology BES 2015
    • Place of Presentation
      Edinburgh International Conference Centre (Edinburgh, UK)
    • Year and Date
      2015-11-02 – 2015-11-04
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ラット下垂体ならびに生殖器におけるNeuronatinの局在解析2015

    • Author(s)
      菅野尚子, 樋口雅司, 吉田彩舟, 八子英司, 陳黙, 上春浩貴, 西村直人, 西原大翔, 加藤たか子, 加藤幸雄
    • Organizer
      第108回日本繁殖生物学会大会
    • Place of Presentation
      宮崎大学(宮崎県宮崎市)
    • Year and Date
      2015-09-17 – 2015-09-20
  • [Presentation] 成体下垂体幹細胞におけるAQP5の発現と運動性繊毛の形成2015

    • Author(s)
      樋口雅司, 菅野尚子, 加藤たか子, 加藤幸雄
    • Organizer
      日本畜産学会第120回大会
    • Place of Presentation
      酪農学園大学(北海道江別市)
    • Year and Date
      2015-09-11 – 2015-09-12
  • [Presentation] NeuronatinはCa2+濃度を調節する細胞内小器官に局在し下垂体の分化に寄与する2015

    • Author(s)
      菅野尚子, 樋口雅司, 吉田彩舟, 八子英司, 陳黙, 上春浩貴, 西村直人, 西原大翔, 加藤たか子, 加藤幸雄
    • Organizer
      日本下垂体研究会第30回学術集会
    • Place of Presentation
      黒部市宇奈月国際会館セレネ・ホテル黒部(富山県黒部市)
    • Year and Date
      2015-08-05 – 2015-08-07

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi