• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Functional role of molecular pattern recognition in plant-herbivore interactions

Research Project

Project/Area Number 15K18820
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

新屋 友規  岡山大学, 資源植物科学研究所, 助教 (80514207)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords植物-昆虫間相互作用 / 植物免疫 / 植食性昆虫 / イネ / 分子パターン / 異物認識
Outline of Annual Research Achievements

植物の免疫機構において、「分子パターン」と呼ばれる外敵由来あるいは外敵攻撃時に生じるリガンドの認識は、植物が効果的な防御応答を示す上で重要な過程のひとつである。植食性昆虫食害時には、複数の分子パターンや傷害を植物が同時に認識すると想定されるが、昆虫認識に関わる分子パターンの報告数は少ない。本研究課題では、植物の昆虫認識分子機構の解明に向けて、イネの害虫であるクサシロキヨトウ食害応答に関わる、複数の分子パターンの探索を試みるとともに、イネがそれら分子パターンを同時認識した際の防御応答誘導について解析している。
最終年度は、クサシロキヨトウがイネを食害する際に関与するイネ由来の分子パターンとして、ペプチド性のデンジャーシグナルOsPep3に注目して解析を行った。その結果、OsPep3をはじめとする複数のOsPepsがイネに対してエリシター活性を有することを示した。さらにOsPep3と唾液由来分子パターンの同時処理により、フェノールアミド蓄積を含む複数の防御応答、およびMAPキナーゼ活性化を含めた防御応答制御に関わる複数のシグナル伝達因子が相加的あるいは相乗的に活性化、蓄積誘導されることを明らかにした。このような昆虫由来分子パターンと植物由来分子パターンの同時処理時の応答解析例は少なく、本研究により、植物が食害時に複数の分子パーンを認識することで、より強固な防御応答を誘導することが推察され、これら研究結果をまとめ学術雑誌に発表した。

  • Research Products

    (12 results)

All 2018 2017

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Integration of danger peptide signals with HAMP signaling amplifies the anti-herbivore defense responses in rice2018

    • Author(s)
      Shinya Tomonori、Yasuda Shigetaka、Hyodo Kiwamu、Tani Rena、Hojo Yuko、Fujiwara Yuka、Hiruma Kei、Ishizaki Takuma、Fujita Yasunari、Saijo Yusuke、Galis Ivan
    • Journal Title

      Plant Journal

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1111/tpj.13883

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Oral Secretions Affect HIPVs Induced by Generalist (Mythimna loreyi) and Specialist (Parnara guttata) Herbivores in Rice2017

    • Author(s)
      Sobhy Islam S.、Miyake Atsushi、Shinya Tomonori、Galis Ivan
    • Journal Title

      Journal of Chemcal Ecology

      Volume: 43 Pages: 929~943

    • DOI

      10.1007/s10886-017-0882-4

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Phosphoinositide 3-kinase participates in l -methionine sulfoximine-induced cell death via salicylic acid mediated signaling in Nicotiana benthamiana2017

    • Author(s)
      Sumida Sayuri、Ito Makoto、Galis Ivan、Nakatani Hiroko、Shinya Tomonori、Ohnishi Kouhei、Hikichi Yasufumi、Kiba Akinori
    • Journal Title

      Journal of Plant Physiology

      Volume: 218 Pages: 167~170

    • DOI

      10.1016/j.jplph.2017.07.016

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Omics everywhere: How about in chemical ecology2017

    • Author(s)
      Galis, I., Shinya, T., Alamgir, K.M., Sobhy, I., Tanabe, K., Miyake, A., Hojo, Y., Osinde, C., Sakamoto, W., Nakabayashi, R., and Saito, K.
    • Organizer
      33rd annual meeting of the ISCE and the 9th meeting of the APACE
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] イネの防御応答におけるOPDAシグナルによるフェノールアミド生合成制御2017

    • Author(s)
      新屋友規・北條優子・宮本皓司・内田健一・山根久和・岡田憲典・Galis Ivan
    • Organizer
      第59回日本植物生理学会年会
  • [Presentation] イネにおけるフェノールアミド生合成および制御に関わる新規遺伝子の同定2017

    • Author(s)
      高橋弘輝・Andama Joackin B.・北條優子・新屋友規・中谷容子・Galis Ivan
    • Organizer
      第59回日本植物生理学会年会
  • [Presentation] Phytohormone levels and associated gene expression in developing rice panicles2017

    • Author(s)
      Galis Ivan・福元華織・北條優子・中谷容子・新屋友規
    • Organizer
      第59回日本植物生理学会年会
  • [Presentation] Characterization of herbivory resistance traits in NERICA rice varieties2017

    • Author(s)
      Andama B. Joackin・Osinde Cyprian・新屋 友規・Galis Ivan
    • Organizer
      第59回日本植物生理学会年会
  • [Presentation] シロイヌナズナ孔辺細胞におけるキチン信号伝達2017

    • Author(s)
      叶文秀・新屋友規・木下俊則・賀来華江・渋谷直人・村田芳行
    • Organizer
      日本植物学会第81回大会
  • [Presentation] 蘚類ハイゴケにおける化学防御物質モミラクトンの生産制御をになうオキシリピンの探索2017

    • Author(s)
      照屋美優・藤原薫・宮本皓司・山根久和・新屋友規・Ivan Galis・林謙一郎・野尻秀昭・岡田憲典
    • Organizer
      第52回植物化学調節学大会
  • [Presentation] 蘚類におけるジャスモン酸類の探索と生理活性の追究2017

    • Author(s)
      照屋美優・藤原薫・宮本皓司・山根久和・新屋友規・Ivan Galis・林謙一郎・宮崎翔・中嶋正敏・野尻秀昭・岡田憲典
    • Organizer
      日本農芸化学会2018年度大会
  • [Presentation] キチンオリゴ糖はCERK1を介して気孔閉口を誘導する2017

    • Author(s)
      叶文秀・新屋友規・木下俊則・賀来華江・渋谷直人・村田芳行
    • Organizer
      日本農芸化学会2018年度大会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi