• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

双極性障害モデルの脳血管構造破綻における新規レドックスシグナルの役割の解明

Research Project

Project/Area Number 15K18865
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

倉内 祐樹  熊本大学, その他の研究科, 助教 (70631638)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywords双極性障害 / Na+, K+-ATPase / 血管内皮細胞 / レドックスシグナル / 8-nitro-cGMP / 脳血流 / 精神疾患 / グリア細胞
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、新生仔ラットより調製した大脳皮質組織切片培養系により、ウアバインによるNa+, K+-ATPaseの薬理学的な阻害による血管構造傷害機序について解析した。その結果、小胞体からのCa2+放出が血管内皮細胞傷害に関与しており、Na+, Ca2+交換系を介した細胞外からのCa2+流入は血管内皮細胞傷害には関与しない事が示唆された。さらにN-アセチルシステインが血管内皮細胞を保護した事から、Na+, K+-ATPase阻害により誘導される小胞体からのCa2+放出が活性酸素種の産生を増大し、血管内皮細胞を傷害する事が示唆された。
さらに、Na+, K+-ATPase阻害時に動員される細胞内シグナル伝達系についても解析した。ウワバイン処置によりAktのリン酸化が認められた事から、血管構造傷害におけるPI3-kinase/Aktシグナルの関与について検討したところ、PI3-kinase阻害薬であるLY294002の単独処置により血管内皮細胞のみならず、ペリサイトの傷害も認められた。この事から、Na+, K+-ATPase阻害時に活性化するPI3-kinase/Aktシグナルは内因性の細胞保護シグナルとして働くと考えられた。興味深い事に、脳血管を構成するペリサイトはNa+, K+-ATPase阻害によっても傷害を受けなかった事から、血管内皮細胞とペリサイトの細胞種特異的な生存機構の存在が示唆された。
活性酸素の関与について、8-nitro-cyclicGMPの産生やタンパク質S-グアニル化について解析したところ、ウアバイン処置によりS-グアニル化が亢進するタンパク質が存在する一方で、反対にS-グアニル化が抑制されるタンパク質も存在した。さらに免疫組織化学の結果、8-nitro-cyclicGMPは主にミクログリアで産生されており、今後はグリア細胞の活性化に着目した解析も行う。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度はNa+, K+-ATPaseの薬理学的な阻害による血管内皮細胞傷害機序の詳細について解析を行い、小胞体からのCa2+放出や活性酸素種の産生が細胞傷害性に関与する事を見出した。さらに細胞内シグナル伝達系に着目した解析から、PI3-kinase/Aktシグナルの活性化が血管内皮細胞およびペリサイトの生存に関わる内因性の保護シグナルである事も明らかにした。加えて、8-nitro-cyclicGMPの産生およびタンパク質S-グアニル化レベルについても解析し、Na+, K+-ATPase阻害によるミクログリアの活性化状態の変化が血管内皮細胞傷害に重要な役割を担う事が示唆された。これらの結果の一部については、現在論文投稿中 (Brain Research, submitted) である。

Strategy for Future Research Activity

Na+, K+-ATPase阻害により主にミクログリアにおいて8-nitro-cyclicGMPの産生が認められ、同時にミクログリアの活性化型への形態変化も観察された。今後は、細胞間相互作用という観点から、グリア細胞 (ミクログリアやアストロサイト) や神経細胞の関与にも着目し、諸種阻害薬を用いた解析を行う。具体的には、ミクログリアやアストロサイトの活性化を抑制する薬物や、神経細胞の活性化を抑制する薬物が、ウアバインによる細胞傷害性に与える影響について検討する。また、S-グアニル化レベルが変化するタンパク質の網羅的解析と血管内皮細胞傷害との関連についても解析し、どのような機能を持つタンパク質のS-グアニル化レベルの変化が血管内皮細胞傷害に関与するか調べる。特にKeap1などの酸化ストレスシグナルに関与するタンパク質に着目する。また、治療薬・予防薬の観点から、血管内皮細胞傷害を保護する薬物の探索も同時に行う。

  • Research Products

    (26 results)

All 2016 2015

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (19 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Axonal dysfunction in internal capsule is closely associated with early motor deficits after intracerebral hemorrhage in mice.2016

    • Author(s)
      Hijioka M, Anan J, Matsushita H, Ishibashi H, Kurauchi Y, Hisatsune A, Seki T, Katsuki H.
    • Journal Title

      Neurosci Res.

      Volume: 106 Pages: 38-46

    • DOI

      10.1016/j.neures.2015.10.006.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Insulin-like growth factor 1 specifically up-regulates expression of modifier subunit of glutamate-cysteine ligase and enhances glutathione synthesis in SH-SY5Y cells.2016

    • Author(s)
      Takahashi S., Hisatsune A., Kurauchi Y., Seki T., Katsuki H.
    • Journal Title

      Eur J Pharmacol.

      Volume: 771 Pages: 99-106

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2015.12.013

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mitogen-activated protein kinases regulate expression of neuronal nitric oxide synthase and neurite outgrowth via non-classical retinoic acid receptor signaling in human neuroblastoma SH-SY5Y cells.2016

    • Author(s)
      Fujibayashi T, Kurauchi Y, Hisatsune A, Seki T, Shudo K, Katsuki H.
    • Journal Title

      J Pharmacol Sci.

      Volume: 129 Pages: 119-126

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2015.09.001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] High-mobility group Box-1 is involved in NMDA-induced retinal injury the in rat retina.2015

    • Author(s)
      Sakamoto K, Mizuta A, Fujimura K, Kurauchi Y, Mori A, Nakahara T, Ishii K.
    • Journal Title

      Exp Eye Res.

      Volume: 137 Pages: 63-70

    • DOI

      10.1016/j.exer.2015.06.003

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A natural compound macelignan protects midbrain dopaminergic neurons from inflammatory degeneration via microglial arginase-1 expression.2015

    • Author(s)
      Kiyofuji K, Kurauchi Y, Hisatsune A, Seki T, Mishima S, Katsuki H.
    • Journal Title

      Eur J Pharmacol.

      Volume: 760 Pages: 129-135

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2015.04.021

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of cyclodextrins on GM1-gangliosides in fibroblasts from GM1-gangliosidosis patients.2015

    • Author(s)
      Maeda Y, Motoyama K, Higashi T, Horikoshi Y, Takeo T, Nakagata N, Kurauchi Y, Katsuki H, Ishitsuka Y, Kondo Y, Irie T, Furuya H, Era T, Arima H.
    • Journal Title

      J Pharm Pharmacol.

      Volume: 67 Pages: 1133-1142

    • DOI

      10.1111/jphp.12405

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] P2X7 receptor antagonists protect against N-methyl-d-aspartic acid-induced neuronal injury in the rat retina.2015

    • Author(s)
      Sakamoto K, Endo K, Suzuki T, Fujimura K, Kurauchi Y, Mori A, Nakahara T, Ishii K.
    • Journal Title

      Eur J Pharmacol.

      Volume: 756 Pages: 52-58

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2015.03.008

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] PDI阻害によるオレキシンニューロンの病理学的変化2016

    • Author(s)
      藤田一成、倉内祐樹、久恒昭哲、関 貴弘、香月博志
    • Organizer
      日本薬学会第136年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川・横浜)
    • Year and Date
      2016-03-26 – 2016-03-29
  • [Presentation] 食品による脳機能研究の最前線~L-シトルリンの有効性検証と未来~ 中枢循環における効果検証とメカニズム2016

    • Author(s)
      倉内祐樹
    • Organizer
      第89回 日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川・横浜)
    • Year and Date
      2016-03-09 – 2016-03-11
    • Invited
  • [Presentation] Na+, K+-ATPaseの機能抑制による前頭前皮質領域の神経傷害発症機序の解明2016

    • Author(s)
      倉内祐樹、久恒昭哲、関 貴弘、香月博志
    • Organizer
      第89回 日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川・横浜)
    • Year and Date
      2016-03-09 – 2016-03-11
  • [Presentation] 脊髄小脳失調症21型の原因となる変異TMEM240が神経形態に及ぼす影響2016

    • Author(s)
      関 貴弘、佐藤正寛、木部友貴、今野 歩、平井宏和、倉内祐樹、久恒昭哲、香月博志
    • Organizer
      第89回 日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川・横浜)
    • Year and Date
      2016-03-09 – 2016-03-11
  • [Presentation] Na+, K+-ATPase阻害による海馬神経傷害におけるグルタミン酸興奮毒性の関与2016

    • Author(s)
      野間和希、倉内祐樹、久恒昭哲、関 貴弘、香月博志
    • Organizer
      第89回 日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川・横浜)
    • Year and Date
      2016-03-09 – 2016-03-11
  • [Presentation] 薬物誘導パーキンソン病モデルにおけるドパミン神経傷害へのエキソソームの関与解明2016

    • Author(s)
      堤 麗帆、関 貴弘、大島 睦、倉内祐樹、久恒昭哲、香月博志
    • Organizer
      第89回 日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川・横浜)
    • Year and Date
      2016-03-09 – 2016-03-11
  • [Presentation] 初代培養神経細胞におけるミクロオートファジーとシャペロン介在性オートファジーの可視化2016

    • Author(s)
      佐藤正寛、関 貴弘、今野 歩、平井宏和、倉内祐樹、久恒昭哲、香月博志
    • Organizer
      第89回 日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川・横浜)
    • Year and Date
      2016-03-09 – 2016-03-11
  • [Presentation] Na+, K+-ATPaseの機能抑制によるマウス衝動性行動の解析2016

    • Author(s)
      吉丸侑子、倉内祐樹、山田太志、久恒昭哲、関 貴弘、香月博志
    • Organizer
      第89回 日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川・横浜)
    • Year and Date
      2016-03-09 – 2016-03-11
  • [Presentation] マウス脳内出血病態進行過程におけるロイコトリエンB4の産生および機能解析2016

    • Author(s)
      肱岡雅宣、阿南純平、倉内祐樹、久恒昭哲、関 貴弘、古賀友紹、横溝岳彦、清水孝雄、香月博志
    • Organizer
      第89回 日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川・横浜)
    • Year and Date
      2016-03-09 – 2016-03-11
  • [Presentation] Na+, K+-ATPaseの機能抑制による前頭前皮質領域の神経傷害機序の解明2015

    • Author(s)
      倉内祐樹、久恒昭哲、関 貴弘、香月博志
    • Organizer
      第32回 薬学会九州支部会
    • Place of Presentation
      九州保健福祉大学(宮崎・延岡)
    • Year and Date
      2015-11-28 – 2015-11-29
  • [Presentation] 好中球浸潤を焦点とした脳内出血病態形成におけるロイコトリエンB4の機能解析2015

    • Author(s)
      肱岡雅宣、阿南純平、石橋勇人、倉内祐樹、久恒昭哲、関 貴弘、香月博志
    • Organizer
      第68回 日本薬理学会西南部会
    • Place of Presentation
      海峡メッセ下関 (山口・下関)
    • Year and Date
      2015-11-21 – 2015-11-21
  • [Presentation] マウス皮質下出血モデルに対するニコチンの治療効果2015

    • Author(s)
      阿南純平、肱岡雅宣、石橋勇人、倉内祐樹、久恒昭哲、関 貴弘、香月博志
    • Organizer
      第68回 日本薬理学会西南部会
    • Place of Presentation
      海峡メッセ下関 (山口・下関)
    • Year and Date
      2015-11-21 – 2015-11-21
  • [Presentation] 双極性障害に関連した脳血管傷害におけるグリア細胞活性化の関与2015

    • Author(s)
      倉内祐樹、久恒昭哲、関 貴弘、香月博志
    • Organizer
      第38回 日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場、神戸国際展示場 (兵庫・神戸)
    • Year and Date
      2015-07-28 – 2015-07-31
  • [Presentation] 脊髄小脳失調症21型原因タンパク質TMEM240は細胞内脂質蓄積とリソソーム系タンパク質分解を抑制する2015

    • Author(s)
      関 貴弘、佐藤正寛、大島 睦、堤 麗帆、河原麻奈美、倉内祐樹、久恒昭哲、香月博志
    • Organizer
      第38回 日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場、神戸国際展示場 (兵庫・神戸)
    • Year and Date
      2015-07-28 – 2015-07-31
  • [Presentation] 脳内出血モデルマウスにおける5-リポキシゲナーゼの発現および機能解析2015

    • Author(s)
      肱岡雅宣、石橋勇人、阿南純平、倉内祐樹、久恒昭哲、関 貴弘、香月博志
    • Organizer
      第38回 日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場、神戸国際展示場 (兵庫・神戸)
    • Year and Date
      2015-07-28 – 2015-07-31
  • [Presentation] マウス皮質下出血モデルの病態及びニコチンの治療効果の解析2015

    • Author(s)
      阿南純平、倉内祐樹、久恒昭哲、関 貴弘、香月博志
    • Organizer
      第38回 日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場、神戸国際展示場 (兵庫・神戸)
    • Year and Date
      2015-07-28 – 2015-07-31
  • [Presentation] SH-SY5Y神経芽腫細胞におけるグルタチオン合成系酵素glutamate-cysteine ligase発現に対するインスリン及びIGF-1の効果2015

    • Author(s)
      高橋周平、倉内祐樹、久恒昭哲、関 貴弘、香月博志
    • Organizer
      第38回 日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場、神戸国際展示場 (兵庫・神戸)
    • Year and Date
      2015-07-28 – 2015-07-31
  • [Presentation] ミクロオートファジーとシャペロン介在性オートファジーの可視化2015

    • Author(s)
      佐藤正寛、関 貴弘、河原麻奈美、倉内祐樹、久恒昭哲、香月博志
    • Organizer
      第38回 日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場、神戸国際展示場 (兵庫・神戸)
    • Year and Date
      2015-07-28 – 2015-07-31
  • [Presentation] Na+, K+-ATPase阻害による脳血管内皮細胞傷害におけるNOシグナルの二面性2015

    • Author(s)
      倉内祐樹、澤 智裕、久恒昭哲、関 貴弘、赤池孝章、香月博志
    • Organizer
      第15回 日本NO学会学術集会
    • Place of Presentation
      千里ライフサイエンスセンター (大阪・豊中)
    • Year and Date
      2015-06-26 – 2015-06-27

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi