2015 Fiscal Year Research-status Report
リバーストランスレーショナルリサーチによる糖尿病患者の癌化学療法エビデンスの構築
Project/Area Number |
15K18940
|
Research Institution | Kobe Gakuin University |
Principal Investigator |
池村 舞 神戸学院大学, 薬学部, 講師 (60709278)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 糖尿病 / 高血糖 / 大腸癌 / 化学療法 |
Outline of Annual Research Achievements |
糖尿病患者では、癌の罹患率が高く、死亡率も高いことが知られている。その原因として化学療法による有効性や安全性が低い可能性が考えられるが、その詳細は十分明らかにされていないのが現状である。そこで、本研究では、臨床での実態調査と、細胞や動物を用いた基礎的な検討から、糖尿病における癌化学療法の有効性と安全性について評価することとした。 患者診療情報を用いた調査では、FOLFOXを含む化学療法を施行された大腸癌患者を対象として、電子カルテを用いて後方視的に調査を行った。糖尿病を基礎に持つ患者と持たない患者を比較したところ、患者背景はほぼ同じであり、副作用発現率もほとんど変わらなかった。治療開始後の生存期間は、有意な差はなかったものの、糖尿病患者でやや短い傾向にあった。 高濃度グルコース存在下でマウス結腸癌細胞Colon26を培養し、オキサリプラチンまたはフルオロウラシルを添加したところ、その抗腫瘍効果は通常濃度のグルコース存在下とほとんど変わらなかった。動物を用いた検討では、ストレプトゾトシンの投与により作成した高血糖モデルマウスを用いて次年度に向けた予備検討を行った。マウス皮下にColon26を移植したところ、高血糖モデルマウスでは、対照マウスと比較して、腫瘍の増殖が遅かったにも関わらず、早期に死亡した。以上より、高血糖そのものは抗癌剤による効果にほとんど影響を及ぼさないが、長期間にわたる高血糖状態により生体内の環境が変化することで、癌の性質や抗癌剤の効果に影響を及ぼす可能性が示唆される。その詳細を今後の検討で明らかにする予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初の計画通り、細胞と診療情報を用いた検討を行えたことに加え、一部動物を用いた検討も行うことができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
主として動物を用いた検討を行う予定である。モデルマウスに抗癌剤を投与した際の癌の増殖、生存期間に及ぼす影響について検討し、さらにそのメカニズムについても検討する。また、患者診療情報を用いた調査も継続して実施する。
|
Causes of Carryover |
試薬等に予定していた金額ほどかからなかった。 また、翌年度に動物実験を多数予定しており、繰り越した方が有効に使用できると考えたため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
主として動物実験等の実験消耗品に使用する。 また、成果発表のための旅費としても一部使用する。
|
Research Products
(2 results)