• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Analysis of mechanism for an attachment and entry of hepatitis E virus for the hepatocyte

Research Project

Project/Area Number 15K19118
Research InstitutionNational Institute of Infectious Diseases

Principal Investigator

塩田 智之  国立感染症研究所, ウイルス第二部, リサーチ・レジデント (80616144)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
KeywordsE型肝炎ウイルス(HEV) / レセプター(ウイルス受容体) / 膜タンパク質 / HEV感受・非感受性細胞 / 機能獲得・損失実験 / non-envelope形態 / 細胞外領域欠損変異体 / 共免疫沈降
Outline of Annual Research Achievements

E型肝炎ウイルス(HEV)について、感受・非感受性細胞の解析から膜タンパク質のひとつを有望なレセプター(ウイルス受容体)候補として挙げた。更に、レセプター候補のノックアウトによる感受性抑制、非感受性細胞へのレセプター候補の外来性発現による感受性付与に成功した。
近年のHEV研究で培養上清や血中においてはnon-envelope (ne) のみならずenvelope (e) 形態でも存在することが明らかとなった。そこで従来は培養上清を利用していた感染実験を、eHEVとneHEVに峻別して実験を行うこととした。更に、レセプター候補タンパク質ならびにその細胞外領域欠損変異体を外来的に発現させた非感受性細胞を用いることで、レセプター候補とeHEVとneHEVの相互作用の詳細を検討した。
その結果、neHEVだけが感受性細胞とレセプター候補発現非感受性細胞に感染することが明らかとなった。このことは、比較対象とした感受性細胞が培養上清中のneHEVについてのみ反応性を持つクローンであったことを示唆すると同時に、細胞外領域欠損変異体にはいずれのHEVも感染できなかったことから、当該領域がneHEVと相互作用することを強く示唆していた。
最終的に、レセプター候補とneHEVとの直接結合を示す為に、HEV感染細胞の培養上清中の大半を占めるeHEV対して、デオキシコール酸ナトリウムとトリプシンによる処理を加えて膜成分を取り除いた十分量のneHEVを用いてFc融合レセプター候補との共免疫沈降反応の傾向を見出した後、詳細な検討を経て直接結合を証明することに成功した。今後は、本結合系を用いて、抗レセプター候補抗体による結合阻害ならびにHEV感染阻害実験を予定しており、現在までに、市販の抗体に加え、組換え抗原により作製した抗レセプター候補ウサギ・ニワトリポリクローナル抗体を実験に供せる状態である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2019

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Detection of Subgenotype IA and IIIA Hepatitis A Viruses in Rivers Flowing through Metro Manila, the Philippines2019

    • Author(s)
      Bai Huimin、Shiota Tomoyuki、Yoshizaki Sayaka、Saito-Obata Mariko、Malbas, Jr Fedelino F.、Lupisan Socorro P.、Oshitani Hitoshi、Takeda Naokazu、Muramatsu Masamichi、Wakita Takaji、Ishii Koji、Li Tian-Cheng
    • Journal Title

      Japanese Journal of Infectious Diseases

      Volume: 72 Pages: 53~55

    • DOI

      10.7883/yoken.JJID.2018.148

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi