• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

非結核性抗酸菌の特徴に着目した抗酸菌症治療方針策定の試み

Research Project

Project/Area Number 15K19181
Research InstitutionInternational University of Health and Welfare

Principal Investigator

多田納 豊  国際医療福祉大学, 薬学部, 講師 (70432614)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords非結核性抗酸菌 / MAC / VNTR / 遺伝子型別解析 / 迅速診断
Outline of Annual Research Achievements

島根県由来の菌株25株、栃木県由来の菌株20株、および大阪府由来の菌株24株について、VNTR遺伝子型別解析および薬剤感受性の検討を行った。大阪株のVNTR型別解析の結果、大阪株は2グループに分かれ、グループ間においてキノロンに対する感受性に有意な差が認められた。大阪株におけるキノロン高感受性グループと低感受性グループは、以前の検討において栃木株および島根株で形成されたキノロン高感受性グループと低感受性グループとそれぞれ同一のグループを形成した。この成績より、3地域の菌株を混合してVNTR型別解析を行っても、VNTR遺伝子型に基づくグループ分けとキノロン感受性との相関性が保たれることが認められた。また、新規の患者由来の4菌株について、VNTR型別解析を行い、所属グループに基づき各菌株のキノロン感受性を予測した。その後、薬剤感受性試験を行い、薬剤感受性の高低について調べた結果、予想と実際の測定結果とが一致する傾向が認められた。
VNTR解析を行う15領域について、領域毎にキノロン感受性とタンデムリピート(RT)数との相関性についてMann-Whitney検定を行った結果、8領域についてTR数とキノロン感受性との相関性が認められた。さらに、この8領域についてロジスティック回帰分析を行った結果、キノロン感受性に有意に相関する1領域を認めた。
また、薬剤感受性試験の簡便化、迅速化を目的として、Real Time PCRを応用した迅速な薬剤感受性試験法の検討を行った。各濃度の抗菌薬存在下・非存在下で数日間培養した菌液由来のDNAサンプルと、培養開始時の菌液のDNAサンプルを用いて、16S rRNA遺伝子を指標としてCt値を比較した。その結果、培養3, 4日目に最小発育阻止濃度を求めることができる可能性が示された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

特に、全ゲノム解析をPacBioにより行うに当たり、抗酸菌ゲノムを高純度に精製する必要があるが、純度と量ともに最適なDNAサンプルを調整できず、その条件を検討しており、当初の計画からやや遅れた進捗状況になっている。
ただし、栃木県、島根県、大阪府などの複数地域の患者由来M. avium 株についてのVNTR遺伝子型別解析と薬剤感受性についての解析が進んでおり、新規患者由来のM. avium菌株の遺伝子型に基づくキノロン感受性の予測が可能になりつつある点については、おおむね順調に進捗している。

Strategy for Future Research Activity

PacBioによる全ゲノム解析を実施し、キノロン薬以外の抗菌薬と相関性を示す遺伝子型解析に最適な領域を探索する。この解析結果より薬剤感受性と連関する遺伝子領域を見出し、遺伝子型別解析への応用を検討する。
これまでの検討で認められたキノロン感受性とVNTR遺伝子型別との相関性については、VNTR領域の中でも重要な領域を選別しVNTR解析の簡便化を検討するとともに、新規患者由来菌株の遺伝子型からの薬剤感受性予測システムの確立を目指す。また、東京都由来の菌株についてのVNTR型別解析および薬剤感受性を測定し、遺伝子型別と薬剤感受性との相関性の地域差についての検討を引き続き行う。
また、Real Time PCRを応用した迅速な薬剤感受性試験法の検討を引き続き行い、短期間で最小発育阻止濃度を求める手法の確立を目指す。

Causes of Carryover

平成28年度中にPacBioによるM.avium株の全ゲノム解析(外注)の実施を計画していたが、抗酸菌からのゲノムの高純度精製に難航してしまい、その実施に必要な経費が次年度使用額となったためである。
また、教育業務が増大したため、当初予定していた研究活動量が確保できず、研究の進捗がやや遅れたためである。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成28年度に実施できなかったM.avium株の全ゲノム解析(外注)を実施する。また、東京都由来の菌株も含めた菌の培養、VNTR解析、薬剤感受性試験、シークエンス解析、およびReal Time PCR 等に関わる消耗品費として使用する。

  • Research Products

    (17 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results) Presentation (12 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 抗酸菌症の免疫補助療法 - マクロファージ機能との関連から.2017

    • Author(s)
      冨岡治明、多田納豊、佐藤勝昌、清水利朗、佐野千晶
    • Journal Title

      日本化学療法学会雑誌

      Volume: 65 Pages: 10-16

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Erecricins A-E, prenylated acylphloroglucinols from the roots of Hypericum erectum.2016

    • Author(s)
      Lu S, Tanaka N, Tatano Y, Kashiwada Y
    • Journal Title

      Fitoterapia

      Volume: 114 Pages: 188-193

    • DOI

      doi: 10.1016/j.fitote.2016.08.014

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Hypatulins A and B, Meroterpenes from Hypericum patulum.2016

    • Author(s)
      Tanaka N, Yano Y, Tatano Y, Kashiwada Y
    • Journal Title

      Org Lett

      Volume: 18 Pages: 5360-5363

    • DOI

      DOI: 10.1021/acs.orglett.6b02725

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mycobacterium avium complexの感染で誘導されるユニークなマクロファージによるT細胞の分化活性化の制御.2016

    • Author(s)
      多田納豊、冨岡治明
    • Journal Title

      生化学

      Volume: 88 Pages: 660-663

    • DOI

      DOI: 10.14952/SEIKAGAKU.2016.880660

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 難治性Mycobacterium abscessus complex症例分離菌のマウスモデルを用いた基礎的検討2017

    • Author(s)
      佐野千晶,多田納豊,森 雄亮,堀田尚誠,津端由佳里,濱口俊一,竹山博泰,冨岡治明,礒部 威
    • Organizer
      第92回結核病学会総会
    • Place of Presentation
      千代田区・東京国際フォーラム
    • Year and Date
      2017-03-23 – 2017-03-23
  • [Presentation] PknG キナーゼを標的とした新規抗酸菌阻害剤の開発2017

    • Author(s)
      金廣優一,冨岡治明,多田納豊,Timmy Richardo1,Hyoji Kim1,飯笹 久,吉山 裕規
    • Organizer
      第90回日本細菌学会総会
    • Place of Presentation
      仙台・仙台国際センター
    • Year and Date
      2017-03-19 – 2017-03-21
  • [Presentation] Mycobacterium aviumのVNTR遺伝子型に基づく薬剤感受性迅速予測システムの構築2017

    • Author(s)
      多田納 豊,佐野 千晶,梅田 啓,御手洗 聡,藤原 純子,竹下 治男,冨岡 治明,八木 秀樹
    • Organizer
      第90回日本細菌学会総会
    • Place of Presentation
      仙台・仙台国際センター
    • Year and Date
      2017-03-19 – 2017-03-21
  • [Presentation] M. aviumのVNTR遺伝子型に基づく抗菌薬感受性迅速予測システムの構築2016

    • Author(s)
      多田納 豊,佐野千晶,梅田 啓,御手洗 聡,石川智世,戸村雪花,中鶴彩香,藤原純子,竹下治男,冨岡治明,八木秀樹
    • Organizer
      第47回結核・非定型抗酸菌症治療研究会
    • Place of Presentation
      東京・笹川記念会館
    • Year and Date
      2016-12-04 – 2016-12-04
  • [Presentation] バングラデシュ産薬用植物に関する研究-テリハボク科植物 Mesua ferrea 葉由来の 4-フェニルクマリン類の構造と生物活性(2)-2016

    • Author(s)
      東野勇佑,田中直伸,多田納 豊,Fakhruddin Ali Ahmed,柏田良樹
    • Organizer
      第21回 天然薬物の開発と応用シンポジウム
    • Place of Presentation
      千葉・千葉大学薬学部120周年記念講堂
    • Year and Date
      2016-10-28 – 2016-10-28
  • [Presentation] 島根県と栃木県由来M. avium菌株のVNTR遺伝子型と薬剤感受性の相関性についての検討2016

    • Author(s)
      多田納 豊,佐野千晶,梅田 啓,御手洗 聡,石川智世,戸村雪花,中鶴彩香,藤原純子,竹下治男,冨岡治明,八木秀樹
    • Organizer
      第1回抗酸菌研究会
    • Place of Presentation
      沖縄・琉球大学研究者交流施設・50周年記念館
    • Year and Date
      2016-09-29 – 2016-09-29
  • [Presentation] オトギリソウ科 Hypericum 属植物に関する研究-キンシバイより単離した新規ベンゾフェノン誘導体 hypatulin A および B の構造-2016

    • Author(s)
      矢野優希,田中直伸,多田納豊,柏田良樹
    • Organizer
      日本生薬学会第63 回年会
    • Place of Presentation
      富山・富山国際会議場
    • Year and Date
      2016-09-24 – 2016-09-24
  • [Presentation] マクロファージ殺菌能と抗菌薬2016

    • Author(s)
      佐野千晶,多田納豊,冨岡治明
    • Organizer
      第91回日本結核病学会総会
    • Place of Presentation
      金沢・石川県立音楽堂,ホテル日航金沢
    • Year and Date
      2016-05-26 – 2016-05-26
    • Invited
  • [Presentation] ATP は鉄イオン捕捉作用により抗酸菌に対する増殖阻害作用を示す2016

    • Author(s)
      多田納豊,金廣優一,佐野千晶,清水利朗,冨岡治明
    • Organizer
      第91回日本結核病学会総会
    • Place of Presentation
      金沢・石川県立音楽堂,ホテル日航金沢
    • Year and Date
      2016-05-26 – 2016-05-26
  • [Presentation] 新規感染方法による非結核性抗酸菌症マウスモデルについての検討2016

    • Author(s)
      佐野 千晶,多田納 豊,濱口 愛,沖本 民生,津端由香里,濱口 俊一,須谷 顕尚,竹山 博泰,礒部 威,冨岡 治明
    • Organizer
      第91回日本結核病学会総会
    • Place of Presentation
      金沢・石川県立音楽堂,ホテル日航金沢
    • Year and Date
      2016-05-26 – 2016-05-26
  • [Presentation] 経胸壁アプローチによる非結核性抗酸菌感染マウスについての検討2016

    • Author(s)
      佐野千晶,多田納豊,沖本民生,堀田尚誠,濱口俊一,竹山博泰,冨岡治明,礒部 威
    • Organizer
      第90回日本感染症学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      仙台・仙台国際センター
    • Year and Date
      2016-04-16 – 2016-04-16
  • [Presentation] ATPは鉄イオン捕捉作用により抗酸菌をはじめとする細菌に対して抗菌活性を示す2016

    • Author(s)
      多田納豊,金廣優一,佐野千晶,清水利朗,冨岡治明
    • Organizer
      第90回日本感染症学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      仙台・仙台国際センター
    • Year and Date
      2016-04-15 – 2016-04-15
  • [Remarks] 国際医療福祉大学薬学部 生体防御学分野 Home Page

    • URL

      https://sites.google.com/site/immunobiologyiuhw/

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi