2016 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
15K19200
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
川嶋 基敬 群馬大学, 大学院医学系研究科, 助教 (50638989)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | CT画像 / 水透過深 / 線量計算 / 位置決め |
Outline of Annual Research Achievements |
現在の高精度放射線治療では治療時の体位で撮像したCT画像を基に治療計画を作成する。実際の治療時には、画像照合により幾何学的に同様な体勢を維持して照射を行う。しかし、日数の経過した状態で全く同じ状態を再現する事は非常に困難である。本研究では位置決め時のCBCT画像を用いて線量分布を計算して、線量分布から位置決めを行うシステムの開発を目指す。これにより、輪郭や位置情報によって照射されていると考えられている放射線量を定量的に評価できる。また、治療時の臨床的標的体積に付加されるマージンを位置決めによるランダムエラーを除くことで小さくする事が可能となる。 本研究での第一段階として、線量計算で用いるCBCT画像を読み込む必要がある。同一の意義となる、治療計画時のCT画像をDICOMデータでPCに読み込むシステムを構築した。また、レファレンスとなる治療計画装置で計算を行った線量分布を読み込んで、CT画像と合わせこんだ。 第二段階では、治療計画をdicomデータとして読み込みCT画像に対して治療計画軸の軸から水透過深を求めるプログラムの作成を行っている。今後、この水透過深と線量分布のゆがみを定量的に表してどの程度の誤差で治療計画を反映できるかを考察している。 上記の二段階が完成すると量プログラムを結合することで、線量分布による位置決めシステムの構築は可能となる。また、実臨床に向けた速度の向上などは別途問題としてあるために、その後の課題として取り組んでいく。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
DICOMデータを読み込む際のPCの開発環境を整えるのに時間がかかってしまった。また、DICOMデータの読み込み時に必要となるDICOMのTAG情報を調べて、プログラムですぐに読み込めるようにした。今回のプログラムで使用していないTAG情報も確認したため、予定以上の時間がかかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
CBCTの計算に関しては計画書を作成した時から多くの研究者が利用している。現状で最新の方法を採用する事で、研究の遅れを取り戻す事が可能となる。
|
Causes of Carryover |
定量的評価を行う最終年度にその時点での最新の機器を購入するために、プログラム作成に専念した。最終年度に必要なパソコンを購入する。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
実際に動かすときにはスペックを上げたものを使用する。研究計画書と同様な理由で購入予定である。
|
Research Products
(1 results)