• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

自殺関連血中バイオマーカーからの自殺予測およびパターンの探索

Research Project

Project/Area Number 15K19239
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

土嶺 章子  弘前大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員 (60649044)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords人格特性 / うつ病 / 多価不飽和脂肪酸 / サイトカイン
Outline of Annual Research Achievements

この研究計画では、うつ病患者の血液サンプルから自殺に関連していると考えられる遺伝子および脂質を測定し、自殺ハイリスク群に対するバイオマーカーとしての感度特異度および予測パターンの検討を行うことを目的としている。今年度は患者さんのリクルートおよび健常者の血液のサンプリングを行い、心理検査を施行した。収集したデータを用い、外向性や探求行動などの人格特性と関連が報告されているガンマインターフェロン(γ-interferon: IFN-γ)のrs2430561多型と健常者の人格特性との関連を検討した。その結果、IFN-γ rs2430561と人格特性との関連は認められなかった。これらの結果は論文としてまとめ、国際誌に受理された。
また、うつ病や自殺行動/完遂者において関わりの深い多価不飽和脂肪酸についても検討を行った。多価不飽和脂肪酸は抑うつ状態や回避行動の高さとの関連が報告されており、血液中のω-3(EPAとDHA)、ω-6(AAとDGLA)およびEPA/AA比と抑うつ状態および人格特性との関連を健常者のサンプルを用い検討した。その結果、抑うつ状態およびいずれの人格特性とも多価不飽和脂肪酸は関連を認めなかった。これらの結果は臨床精神神経薬理学会で発表し、論文としてまとめており現時点で国際誌へ投稿中である。
患者のサンプルを用いた検討も必要であるため、引き続きサンプリングを行っていき随時解析をする予定である。患者と健常者において自殺行動に特有の遺伝子および脂質の変化を観察できれば、自殺のリスクファクターとして利用可能になるものと考えられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

現在までのところ申請者が所属している弘前大学医学部の付属病院のみで患者のサンプリングを行っているが、本研究の対象となる患者のリクルートに難航している。サンプルの収集に遅れが出ているため、解析まで進めていない状況である。健常者サンプルについてはすでにサンプリングは完了している。

Strategy for Future Research Activity

次年度以降も引き続きサンプリング行っていくが、患者サンプルの収集について今後は近隣の関連病院にも協力していただきサンプリングを行う予定である。ある程度の数が集まった時点で遺伝子解析および脂質の変化を観察し、健常者と比較検討することで、それらのプロフィールの違いを明らかにする。

Causes of Carryover

初年度ということもあり、患者のサンプリングが予定よりも進まなかったため、当初予定していた消耗品の購入が若干少なかったことが挙げられる。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度使用額と次年度以降に請求する研究費を合わせた使用計画としては、研究用試薬の購入、統計解析に必要な講習会への参加、研究成果報告のための学会発表の旅費に充てること、海外文献の翻訳のための謝金として使用すること、などを計画している。

  • Research Products

    (7 results)

All 2016 2015

All Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Peer Reviewed: 6 results,  Acknowledgement Compliant: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] The gamma-interferon (IFN-γ) gene +874 T>A polymorphism is not associated with personality traits in healthy Japanese subjects.2016

    • Author(s)
      Tsuchimine S, Kaneda A, Yasui-Furukori N.
    • Journal Title

      Brain, Behavior, and Immunity

      Volume: 51 Pages: 268-9

    • DOI

      10.1016/j.bbi.2015.08.018

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] The effects of fluvoxamine on the steady-state plasma concentrations of escitalopram and desmethylescitalopram in depressed Japanese patients.2016

    • Author(s)
      Yasui-Furukori N, Tsuchimine S, Kubo K, Ishioka M, Nakamura K, Inoue Y.
    • Journal Title

      Therapeutic Drug Monitoring of Everolimus

      Volume: Epub ahead of print Pages: 記載なし

    • DOI

      10.1097/FTD.0000000000000303

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Glutathione S-transferase K1 genotype and overweight status in schizophrenia patients: A pilot study.2016

    • Author(s)
      Oniki K, Kamihashi R, Tomita T, Ishioka M, Yoshimori Y, Osaki N, Tsuchimine S, Sugawara N, Kajiwara A, Morita K, Miyata K, Otake K, Nakagawa K, Ogata Y, Saruwatari J, Yasui-Furukori N.
    • Journal Title

      Psychiatric Research

      Volume: 239 Pages: 190-5

    • DOI

      10.1016/j.psychres

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Factors Affecting Steady-state Plasma Concentrations of Enantiomeric Mirtazapine and its Desmethylated Metabolites in Japanese Psychiatric Patients.2015

    • Author(s)
      Hayashi Y, Watanabe T, Aoki A, Ishiguro S, Ueda M, Akiyama K, Kato K, Inoue Y, Tsuchimine S, Yasui-Furukori N, Shimoda K.
    • Journal Title

      Pharmacopsychiatry

      Volume: 48 Pages: 279-85

    • DOI

      10.1055/s-0035-1565069

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Attitudes toward Placebo-Controlled Clinical Trials of Patients with Schizophrenia in Japan.2015

    • Author(s)
      Sugawara N, Ishioka M, Tsuchimine S, Tsuruga K, Sato Y, Furukori H, Kudo S, Tomita T, Nakagami T, Yasui-Furukori N.
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 10 Pages: 記載なし

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0143356

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 児童思春期うつ病における多価不飽和脂肪酸とBDNFの役割について2015

    • Author(s)
      古郡規雄、土嶺章子
    • Journal Title

      日本生物学的精神医学会誌

      Volume: 26 Pages: 205-11

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] エスシタロプラムの定常状態血中濃度とCYP2C19多型との関係2015

    • Author(s)
      土嶺章子、越智紳一郎、田尻美寿々、井上義政、鈴木雄太郎、古郡規雄
    • Organizer
      臨床精神神経薬理学会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2015-10-29 – 2015-10-30

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi