2016 Fiscal Year Research-status Report
バレット食道癌の発生母地の差異に基づく発癌機構の解明と新規治療法の開発
Project/Area Number |
15K19304
|
Research Institution | Asahikawa Medical College |
Principal Investigator |
野村 好紀 旭川医科大学, 医学部, 特任助教 (70533280)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | バレット食道発生機構 |
Outline of Annual Research Achievements |
バレット食道癌は,逆流性食道炎により正常扁平上皮が円柱上皮化生(CLE)となり,さらに特殊腸上皮化生(SIM)経て発生すると考えられている.しかしCLEから発癌する症例も少なくない.自験例でも表在型BAの30.8%はCLEを背景として発生していたことからすべてのBAがSIMを経て発生するとは考えにくく,CLEを背景とした発癌経路の存在が想定される.CLEからの発癌は腸上皮化生を生じないため,SIMから発生するBAとは発癌機構や生物学的特性が異なる可能性が示唆される.しかし,現在までのところCLEとSIMから発生するBAの分子生物学的な差異について検討した報告はない.また,バレット食道には胃酸および胆汁酸が関連すること報告されているが,それら環境の違による文化誘導についての検討はなされていない.そこで正常食道扁平上皮細胞に胃酸のみの環境,胆汁のみの環境,胃酸と胆汁のみの環境を作成しRNAを抽出した.その結果,胆汁酸のみの環境では正常細胞に影響を及ぼさないが,胃酸の環境ではE-cadherin,CDX2のRNA発現が抑制され,KLF4,CD44のRNA発現が上昇した.しかし胃酸に胆汁酸が加わるとE-cadherin,KLF4,CD44は変化しなくなることがわかった.これらの胃酸や胆汁酸といった環境の差異が,扁平上皮細胞に異なった影響を与える可能性を示唆するものであり,バレット食道の発がん機構にかかわっていく可能性がある.今後はメチル化の阻害剤を使用したり,蛋白を回収し発現量を検討していく予定である.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
胃酸や胆汁酸による細胞障害があり,適切な濃度設定や時間を検討するのに時間を要した.
|
Strategy for Future Research Activity |
現在RNAのみの検討のため,蛋白レベルや,メチル化なども検討していく
|
Causes of Carryover |
次年度に期間延長のため,物品購入費用として次年度使用額が生じた
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
研究のための物品購入費用として使用する
|