2015 Fiscal Year Research-status Report
エクソソーム内マイクロRNAおよびRNA結合蛋白を介した癌進展メカニズムの解明
Project/Area Number |
15K19305
|
Research Institution | Asahikawa Medical College |
Principal Investigator |
後藤 拓磨 旭川医科大学, 医学部, 助教 (50646007)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | microRNA / 膵臓癌 |
Outline of Annual Research Achievements |
膵癌に加え,膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)症例の血清よりエクソソームを回収し,コントロール群と差があるエクソソームmicroRNAを同定した. 膵癌症例およびIPMN症例における悪性度や治療効果とエクソソームmicroRNAの相関を確認した. 膵癌やIPMNで過剰発現したエクソソームmicroRNAを細胞株で確認した. ヌードマウスへの脾移植に成功し,細胞株ごとでの転移形成の差を確認した.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
臨床検体における結果を論文化し投稿中である. 細胞株ごとのエクソソームmicroRNA発現と浸潤能・転移能を確認中である.
|
Strategy for Future Research Activity |
microRNAやエクソソームで差を呈した細胞株において,エクソソーム内または表面の蛋白を確認し,RNA結合蛋白との関連確認へ移行する. 上記も用いたヌードマウスでの転移形成への影響確認へ移行する.
|
Causes of Carryover |
当初より次年度にかけての研究計画である.
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
癌関連miRやRNA結合蛋白の作用を明らかにする目的でmiR発現調節細胞を作製する際,遺伝子導入試薬を用いる. コントロールマウスおよびマウス癌移植モデルを使用するため,癌移植の試薬や飼育の必要経費とする.
|