• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

肝癌進展に及ぼすB細胞活性化因子の作用

Research Project

Project/Area Number 15K19334
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

小泉 光仁  愛媛大学, 医学部附属病院, 助教 (40748307)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywords肝細胞癌 / ANP32B / BAFF
Outline of Annual Research Achievements

肝細胞癌におけるB細胞活性化因子(BAFF)の役割、生理的意義を同定し、肝細胞癌の臨床マーカーとしての有用性を検討することを目指して研究を進めた。その研究の進展に伴い新たに着目しANP32B(acidic nuclear phosphoprotein 32, APRIL)の肝細胞癌における役割を検討した。
ヒト肝細胞癌組織を用いてANP32Bと肝細胞癌の予後や再発との関連を検討した。まずヒト肝細胞癌組織においてANP32Bが発現していることをRT-PCR、Western Blot、免疫染色で証明した。またヒト肝細胞癌組織において腫瘍部/非腫瘍部ANP32B mRNA比の低い群は高い群と比較して、肝細胞癌のUICC stageが進行しており、肝細胞癌の予後不良とANP32Bの発現低下が関連していることが明らかになった。
次にヒト肝癌細胞株を用いて実験を行った。ヒト肝癌細胞株においてもANP32Bが発現していることを確認し、siRNAを用いてANP32Bをknockdownして、癌関連のPCRアレイを用いて網羅的な解析を行った。その結果ANP32Bの低下によりアポトーシス関連遺伝子の変化がみられた。ヒト肝癌細胞株のアポトーシスを誘導したところ、siRNAを用いてANP32Bのknockdownを行った肝癌細胞株においてアポトーシスが抑制された。
ヒト肝細胞癌組織におけるANP32B mRNAの低下は肝細胞癌患者における予後不良と関連しており、ANP32Bの低下はアポトーシスを抑制し、癌の進展に寄与していると考えられた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

肝細胞癌におけるBAFFの役割について研究を進めていたところ、新たな分子であるANP32Bがin vivo、in vitroの検討において肝細胞癌のアポトーシスにかかわることが明らかとなってきたため。

Strategy for Future Research Activity

これまでにヒト肝癌細胞株においてANP32Bの低下における変化が明らかとなってきた。ヒト肝癌細胞株においてアポトーシス関連遺伝子の変化やANP32B高発現における変化を確認していく予定である。

Causes of Carryover

研究の進展に伴い、当初予期し得なかったANP32Bの肝細胞癌における役割が明らかとなり、新たな知見の分析を行う研究計画の変更が必要になったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

ヒト肝癌細胞株においてアポトーシス関連遺伝子の変化やANP32B高発現における変化を確認するための試薬購入に使用していく予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Significance of exercise in nonalcoholic fatty liver disease in men: a community-based large cross-sectional study.2015

    • Author(s)
      Miyake T, Kumagi T, Hirooka M, Furukawa S, Kawasaki K, Koizumi M, Todo Y, Yamamoto S, Nunoi H, Tokumoto Y, Ikeda Y, Abe M, Kitai K, Matsuura B, Hiasa Y.
    • Journal Title

      Journal of gastroenterology

      Volume: 50 Pages: 230-237

    • DOI

      10.1007/s00535-014-0959-6.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pancreatic congestion in liver cirrhosis correlates with impaired insulin secretion.2015

    • Author(s)
      Kuroda T, Hirooka M, Koizumi M, Ochi H, Hisano Y, Bando K, Matsuura B, Kumagi T, Hiasa Y.
    • Journal Title

      Journal of gastroenterology

      Volume: 50 Pages: 683-693

    • DOI

      10.1007/s00535-014-1001-8.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 膵癌進展におけるB細胞活性化因子の作用2015

    • Author(s)
      小泉光仁、渡辺崇夫、大野芳敬、日浅陽一
    • Organizer
      第19回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • Place of Presentation
      愛媛県松山市
    • Year and Date
      2015-06-10 – 2015-06-12
  • [Presentation] 生体肝移植後の胆管狭窄に対する内視鏡的治療の現状と課題2015

    • Author(s)
      小泉光仁、熊木天児、日浅陽一
    • Organizer
      第101回日本消化器病学会総会
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市
    • Year and Date
      2015-04-23 – 2015-04-25

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi