• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Assessment of neurodevelopmental outcomes in preterm infants using by diffusion tensor imaging.

Research Project

Project/Area Number 15K19661
Research InstitutionKyoto Prefectural University of Medicine

Principal Investigator

長谷川 龍志  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (80438217)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords低出生体重児 / 拡散テンソル画像 / トラクトグラフィー / 脳性麻痺 / 小脳
Outline of Annual Research Achievements

当院NICUに入院した早産児において、NICU退院前(受胎後37-41週)に撮像した頭部MRI・拡散テンソル画像(diffusion tensor imaging; DTI)とNICU退院後の神経学的予後との関連を検討している。
早産児のうち痙性両麻痺もしくは四肢麻痺を発症した児では、NICU退院前という麻痺出現前の頭部DTIで、感覚路・上小脳脚の拡散異方性(fractional anisotropy;FA)が低下していることが示された。また、中小脳脚のFAが低下している早産児ほど脳性麻痺の重症度が上がる、というデータが得られた。その結果を論文化し、下記のようにBrain and Developmentに発表された。
Hasegawa T, et al. Cerebellar peduncle injury predicts motor impairments in preterm infants: A quantitative tractography study at term-equivalent age. Brain Dev 2018; 40: 743-752.
また、以前に早産児において軽症脳室内出血が上小脳脚を障害することについてDTIを用いて証明したが、軽症脳室内出血、上小脳脚への影響、将来的な神経学的予後との関係性について解析を行っている。在胎28週未満出生の超早産児では軽症脳室内出血が3歳時の運動・姿勢発達に影響を与える結果が示せている。この結果について論文化の予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Cerebellar peduncle injury predicts motor impairments in preterm infants: A quantitative tractography study at term-equivalent age2018

    • Author(s)
      Hasegawa Tatsuji、Yamada Kei、Tozawa Takenori、Chiyonobu Tomohiro、Tokuda Sachiko、Nishimura Akira、Hosoi Hajime、Morimoto Masafumi
    • Journal Title

      Brain and Development

      Volume: 40 Pages: 743~752

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2018.04.013

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 早産児における軽症脳室内出血が、 小脳と3歳時の発達予後に与える影響 :拡散テンソル画像を用いた定量的な評価2019

    • Author(s)
      阪上智俊、長谷川龍志、一瀬栄佑、髙井あかり、 全有耳、吉田路子、戸澤雄紀、千代延友裕、森本昌史
    • Organizer
      第61回日本小児神経学会学術集会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi