• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

胎児心疾患における胎児心不全時の胎盤形態機能変化及び予知マーカー開発に関する研究

Research Project

Project/Area Number 15K19666
Research InstitutionNational Cardiovascular Center Research Institute

Principal Investigator

三好 剛一  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 病院, 医師 (70626697)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywords胎児・新生児医学 / 先天異常学 / 胎児心不全 / マイクロアレイ / バイオマーカー
Outline of Annual Research Achievements

当初の研究計画に則り、胎児先天性心疾患における臍帯血及び新生児血中ナトリウム利尿ペプチドの胎児心機能評価法としての意義、胎児心不全時における胎盤形態機能の変化に関して、症例を集積しながら検討を進めた。胎児心不全の基礎疾患及び病態毎に解析を行い、胎児心不全病態の多様性を示した有意義な研究成果と考えられる。以下に結果を示す。
1. 胎児心疾患病態別の臍帯血、新生児血及び羊水のナトリウム利尿ペプチドの意義:胎児心疾患を発生学的、血行動態的に分類して、血中ナトリウム利尿ペプチド値を比較検討したところ、中等度以上の房室弁逆流を有する疾患、および不整脈症例(頻脈、徐脈)において、有意に高値を呈し、超音波検査法による胎児心不全の重症度と良好な相関性が確認された。逆に、単心室形態であっても、超音波検査法で心不全の所見がなければ、臍帯血中ナトリウム利尿ペプチド値は上昇しておらず、胎内では適応できていることが示唆された。羊水中ナトリウム利尿ペプチドに関しては、total ANP及びBNP値は極めて低く正常胎児との差も認めなかったが、NT-pro BNP値は心疾患児において有意に高く、胎児心不全の重症度と良好な相関性が確認されたことから、胎児心不全の新規バイオマーカーとして臨床応用できる可能性が示唆された。
2. 胎児心疾患における胎盤臍帯の形態学的分類:胎児心疾患に伴う心不全症例の胎盤において、異形絨毛、絨毛内の有核赤血球、浮腫、線維化等の特異的な組織学的所見が見出された。これらは、胎児心疾患の形態異常と関連はなく、心不全の重症度と良好な相関性が認められ、胎児心不全に伴う二次的な変化が示唆された。
3. 胎児心不全時の胎盤臍帯における特異的な遺伝子発現変化の検討:分娩時に採取した胎児心不全胎盤および正常コントロール胎盤をDNAマイクロアレイにて解析中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

胎児心疾患病態別の臍帯血、新生児血及び羊水中ナトリウム利尿ペプチドの解析、および胎児心疾患における胎盤臍帯の形態学的解析に関しては、順調に症例集積が進み、上述のように詳細な研究成果が得られた。胎児不全時の胎盤臍帯における特異的な遺伝子発現変化を臨床所見や本研究で得られた結果と比較解析中である。

Strategy for Future Research Activity

本年度は、当センターバイオバンクに保存されている妊娠初期・中期・後期、産褥期の母体血を用いて、胎児心不全時に母体血中に流入する胎児胎盤由来cell-free RNAや蛋白分子を網羅的に検索し、胎児心不全の重症度と相関性が強い分子マーカーを同定する。同定された母体血中の胎児心不全マーカーを用いて、単施設もしくは多施設共同による前向き試験を実施し、その発症予知マーカーとしての有用性を検証していく。昨年度より実施している胎児不全時の胎盤臍帯における特異的な遺伝子発現変化を示した遺伝子について定量化を行い、胎盤機能評価法としての有効性を検討する。

Causes of Carryover

胎盤臍帯のDNAマイクロアレイ解析が、当初の予定より低コストで実施することが可能であった為。

Expenditure Plan for Carryover Budget

昨年度からの持ち越し額は、母体血中の胎児胎盤由来cell-free RNAや蛋白分子の網羅的解析に使用する予定である。

  • Research Products

    (21 results)

All 2016 2015

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (14 results) (of which Invited: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Novel fetal ectopic atrial tachycardia findings on cardiotocography2015

    • Author(s)
      Miyoshi T, Sakaguchi H, Katsuragi S, Ikeda T, Yoshimatsu J
    • Journal Title

      Ultrasound Obstet Gynecol

      Volume: 46(5) Pages: 629-630

    • DOI

      10.1002/uog.14797

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fetal Critical Aortic Stenosis Case with Natural Improvement of Hydrops Fetalis due to Spontaneous Relief of Severe Restrictive Atrial Communication2015

    • Author(s)
      Ide T, Miyoshi T, Kitano M, Kurosaki K, Yoshimatsu J
    • Journal Title

      J Obstet Gynaecol Res

      Volume: 41(7) Pages: 1137-1140

    • DOI

      10.1111/jog.12681

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fetal bradyarrhythmia associated with congenital heart defects: A nationwide survey in Japan2015

    • Author(s)
      Miyoshi T, Maeno Y, Sago H, Inamura N, Yasukouchi S, Kawataki M, Horigome H, Yoda H, Taketazu M, Shozu M, Nii M, Kato H, Hagiwara A, Omoto A, Shimizu W, Shiraishi I, Sakaguchi H, Nishimura K, Nakai M, Ueda K, Katsuragi S, Ikeda T.
    • Journal Title

      Circ J

      Volume: 79(4) Pages: 854-861

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-14-0978

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mirror syndrome associated with fetal transient abnormal myelopoiesis in Down syndrome2015

    • Author(s)
      Kobayashi Y, Miyoshi T, Matsuyama TA, Miyauchi J, Miyashita T, Ishibashi-Ueda H, Yoshimatsu J
    • Journal Title

      Pathol Int

      Volume: 65(8) Pages: 443-445

    • DOI

      10.1111/pin.12291

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 胎児診断された期外収縮の自然歴2015

    • Author(s)
      丸岡寛、三好剛一、澤田雅美、井出哲弥、釣谷充弘、吉田昌史、岩永直子、根木玲子、吉松淳
    • Journal Title

      日本周産期・新生児医学会雑誌

      Volume: 51(1) Pages: 262-266

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 胎児心疾患における血中バイオマーカーに基づくCardiovascular profile score の再評価2016

    • Author(s)
      三好剛一、細田洋司、梅川孝、堀内縁、釣谷充弘、岩永直子、根木玲子、吉松淳、三宅啓、坂口平馬、北野正尚、黒嵜健一、白石公
    • Organizer
      第22回日本胎児心臓病学会学術集会
    • Place of Presentation
      北里大学薬学部1号館・新2号館、東京都、港区
    • Year and Date
      2016-02-19 – 2016-02-20
  • [Presentation] 胎児頻脈生不整脈に対する経胎盤的抗不整脈薬投与の臨床試験-副作用報告(第2報)-2016

    • Author(s)
      三好剛一、前野泰樹、左合治彦、稲村昇、安河内聰、川滝元良、堀米仁志、与田仁志、竹田津未生、生水真紀夫、新居正基、白石公、坂口平馬、上田恵子、池田智明
    • Organizer
      第22回日本胎児心臓病学会学術集会
    • Place of Presentation
      北里大学薬学部1号館・新2号館、東京都、港区
    • Year and Date
      2016-02-19 – 2016-02-20
  • [Presentation] 胎児先天性心疾患における予後予測因子に関する検討-Cardiovascular profile scoreの有用性-2016

    • Author(s)
      三好剛一
    • Organizer
      日本周産期・新生児医学会第34回周産期学シンポジウム
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場、兵庫県、神戸市
    • Year and Date
      2016-02-05 – 2016-02-06
  • [Presentation] 胎児頻脈性不整脈治療の現状と問題点2015

    • Author(s)
      三好剛一
    • Organizer
      第4回関東胎児心エコー勉強会
    • Place of Presentation
      筑波大学附属病院けやきプラザ、茨城県、つくば市
    • Year and Date
      2015-12-13 – 2015-12-13
    • Invited
  • [Presentation] 先天性心疾患における胎児心不全時の胎盤の病理組織学的特徴2015

    • Author(s)
      三好剛一、松山高明、大門篤史、桑鶴知一郎、澤田雅美、佐藤浩、堀内縁、釣谷充弘、岩永直子、吉松淳、植田初江
    • Organizer
      第23回日本胎盤学会学術集会
    • Place of Presentation
      JA共済ビルカンファレンスホール、東京都、千代田区
    • Year and Date
      2015-11-05 – 2015-11-06
  • [Presentation] 胎児先天性心疾患における心不全評価法及びナトリウム利尿ペプチド2015

    • Author(s)
      三好剛一、吉松淳、阿部忠朗、坂口平馬、北野正尚、黒嵜健一、白石公
    • Organizer
      第51回日本小児循環器学会学術集会
    • Place of Presentation
      ホテル日航東京、東京都、港区
    • Year and Date
      2015-07-16 – 2015-07-18
  • [Presentation] 「胎児頻脈性不整脈に対する胎児治療」の前方視的多施設研究施行における実際と今後の課題2015

    • Author(s)
      前野泰樹、三好剛一、池田智明、左合治彦
    • Organizer
      第51回日本小児循環器学会学術集会
    • Place of Presentation
      ホテル日航東京、東京都、港区
    • Year and Date
      2015-07-16 – 2015-07-18
  • [Presentation] 胎児先天性心疾患における心不全と血液データ異常に関する検討2015

    • Author(s)
      三好剛一、桑鶴知一郎、永昜洋子、澤田雅美、佐藤浩、堀内縁、吉田昌史、釣谷充弘、岩永直子、吉松淳、黒嵜健一
    • Organizer
      第51回日本周産期・新生児医学会学術集会
    • Place of Presentation
      ヒルトン福岡シーホーク、福岡県、福岡市
    • Year and Date
      2015-07-10 – 2015-07-12
  • [Presentation] 胎児先天性心疾患における心機能評価法及び胎盤調節機能に関する探索的研究2015

    • Author(s)
      三好剛一
    • Organizer
      中日本産婦人科セミナー
    • Place of Presentation
      ホテル森の風 立山、富山県、富山市
    • Year and Date
      2015-07-04 – 2015-07-05
  • [Presentation] 先天性心疾患児における胎児心不全と血液データ異常2015

    • Author(s)
      三好剛一、細田洋司、吉田昌史、釣谷充弘、岩永直子、吉松淳
    • Organizer
      第25回日本産婦人科・新生児血液学会
    • Place of Presentation
      JA共済ビルカンファレンスホール、東京都、千代田区
    • Year and Date
      2015-06-05 – 2015-06-06
  • [Presentation] 胎児先天性心疾患におけるCardiovascular profile scoreの有効性2015

    • Author(s)
      三好剛一、根木玲子、釣谷充弘、吉田昌史、吉松淳
    • Organizer
      第88回日本超音波医学会学術集会
    • Place of Presentation
      グランドプリンスホテル高輪、東京都、港区
    • Year and Date
      2015-05-22 – 2015-05-24
  • [Presentation] 超音波検査による胎児不整脈診断2015

    • Author(s)
      三好剛一、根木玲子、釣谷充弘、吉田昌史、吉松淳
    • Organizer
      第88回日本超音波医学会学術集会
    • Place of Presentation
      グランドプリンスホテル高輪、東京都、港区
    • Year and Date
      2015-05-22 – 2015-05-24
  • [Presentation] 胎児先天性心疾患における羊水中ナトリウム利尿ペプチドについての検討2015

    • Author(s)
      三好剛一、梅川孝、細田洋司、永昜洋子、澤田雅美、釣谷充弘、吉田昌史、神谷千津子、岩永直子、吉松淳
    • Organizer
      第67回日本産科婦人科学会学術集会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜、神奈川県、横浜市
    • Year and Date
      2015-04-09 – 2015-04-12
  • [Presentation] 胎児先天性心疾患における緊急帝王切開術の予測因子に関する検討2015

    • Author(s)
      永昜洋子、三好剛一、澤田雅美、田中佳世、田中博明、釣谷充弘、神谷千津子、吉田昌史、岩永直子、根木玲子、吉松淳
    • Organizer
      第67回日本産科婦人科学会学術集会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜、神奈川県、横浜市
    • Year and Date
      2015-04-09 – 2015-04-12
  • [Book] 今日の治療指針2015年版2015

    • Author(s)
      三好剛一
    • Total Pages
      2/2096
    • Publisher
      医学書院
  • [Book] 産科診療Q&A 一つ上を行く診療の実践 板倉敦夫編2015

    • Author(s)
      三好剛一
    • Total Pages
      4/264
    • Publisher
      中外医学社

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi