• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

メラノーマの増殖、浸潤、転移におけるHSF1のターゲット遺伝子の同定と機能解析

Research Project

Project/Area Number 15K19692
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

中村 好貴  山口大学, 医学部附属病院, 講師 (00448292)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywordsheat shock factor 1 / メラノーマ / トリプトライド
Outline of Annual Research Achievements

今回われわれは、トリプトライドが多発性骨髄腫や神経芽細胞腫、そして膵臓がんに対して腫瘍の増殖能を低下させることに着目して、メラノーマに対しても同様に、トリプトライドが腫瘍の増殖能を抑制する効果を持つのではないかと考えた。
ヒトメラノーマ細胞株であるHMV-Ⅰ、HT-144にトリプトライドを作用させたところ、濃度依存性に熱ショック転写因子(Heat shock factor 1:HSF1)のタンパク質発言を低下させることを発見した。トリプトライドを作用させたヒトメラノーマ細胞株では増殖能が低下し、wound healing assay、migration assayで遊走能が、invasion assayでは浸潤能が低下することを確認した。
同様の結果がin vivoにおいても再現されるか確認するために、ヒトメラノーマ細胞株であるHMV-Ⅰをヌードマウスに移植し、実験をおこなった。腫瘍細胞移植後1週間後より、コントロールであるDMSOとトリプトライドをそれぞれ2週間毎日腹腔内に投与した。トリプトライドを投与したマウスでは、DMSOと比較して腫瘍の体積が5分の1、重さが7分の1であり、抗腫瘍効果を認めた。トリプトライド群とDMSO群のマウスに体重が差がなかったことから、明らかに腫瘍の増加に有意差があると考えられた。摘出した腫瘍をwestern blotしたところ、DMSO群と比較して、トリプトライド群ではHSF1のタンパク質発現レベルが低下していた。
これらの実験結果から、トリプトライドはHSF1の発現レベルを低下させ、抗腫瘍効果を示すことが示唆された。トリプトライドを利用した新規のメラノーマ治療の開発が期待される。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

メラノーマの増殖、浸潤、転移におけるHSF1のターゲット遺伝子の同定と機能解析を行いながら、同時に直接HSF1に作用するトリプトライドを発見し、その抗腫瘍効果をin vitro、in vivoの実験にて確認し、その研究成果を学会にて発表した。

Strategy for Future Research Activity

メラノーマの増殖、浸潤、転移におけるHSF1のターゲット遺伝子の同定と機能解析を進め、メラノーマの標本を用いたHSF1の免疫染色を行い、HSF1がメラノーマの進行、予後に関わっているかを明らかにする。

  • Research Products

    (7 results)

All 2016 2015

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Peer Reviewed: 5 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Heat Shock Factor 1 could be a Promising New Therapeutic Target for Melanoma2016

    • Author(s)
      Nakamura Y, Nakai A, Muto M
    • Journal Title

      Bull Yamaguchi Med School

      Volume: in press Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] CD34+Dermal dendritic cells and mucin deposition in dematomyositis2016

    • Author(s)
      Yokoyama E, Nakamura Y, Okita T, Nagai N, Muto M
    • Journal Title

      World J Dermatol

      Volume: in press Pages: in press

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] A case of pleomorphic fibroma of the skin presenting as intradermal nodule2015

    • Author(s)
      Nakamura Y, Nakamura A, Muto M
    • Journal Title

      Am J Dermatopathol

      Volume: 37 Pages: 175-176

    • DOI

      10.1097/DAD.0b013e318288cd71

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Verrucous carcinoma of the foot diagnosed using p53 and Ki-67 immunostaining in a patient with diabetic neuropathy2015

    • Author(s)
      Nakamura Y, Kashiwagi K, Nakamura A, Muto M
    • Journal Title

      Am J Dermatopathol

      Volume: 37 Pages: 257-259

    • DOI

      10.1097/DAD.0000000000000117

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Ulcerated erythematous plaque on the right breast localized to the previously irradiated area2015

    • Author(s)
      Nakamura Y, Kurata Y, Matsumoto K, Nakamura A, Muto M
    • Journal Title

      Dermatol Online J

      Volume: 5 Pages: 18-21

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Triptolide induces antitumor activity in human melanoma cells via inhibiting transactivation of heat shock factor 12015

    • Author(s)
      Nakamura Y, Nakatani Y, Nakamura A, Muto M
    • Organizer
      The 40th annual meeting of the Japanese society for investigative dermatology
    • Place of Presentation
      岡山市(岡山コンベンションセンター)
    • Year and Date
      2015-12-11 – 2015-12-13
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] メラノーマと熱ショック因子(HSF1):HSF1はメラノーマの診断・治療のターゲットになり得るか?2015

    • Author(s)
      中村好貴、武藤正彦
    • Organizer
      第67回日本皮膚科学会西部支部学術大会
    • Place of Presentation
      長崎市(長崎ブリックホール・長崎新聞文化ホール)
    • Year and Date
      2015-10-17 – 2015-10-18

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi