• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

ミルタザピンのエナンチオマー薬物動態解析による新たな治療薬候補分子の探索

Research Project

Project/Area Number 15K19746
Research InstitutionDokkyo Medical University

Principal Investigator

林 有希  獨協医科大学, 医学部, 助教 (70592632)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsエナンチオマー / CYP2D6 / 遺伝子解析 / 薬物血中濃度
Outline of Annual Research Achievements

ノルアドレナリン作動性・特異的セロトニン作動性抗うつ薬(NaSSA)であるミルタザピン(mirtazapine:MIR)の代謝はCYP2D6遺伝子多型の影響を受けることが報告されている。MIRの臨床用製剤はS体とR体が各々50%ずつ含まれるラセミ体として供給されているが、光学異性体ごとに薬力学的プロファイルが異なる。本研究ではMIRを投与された日本人の精神疾患患者を対象にMIRとその代謝物の光学異性体血漿中濃度測定を行い、CYP2D6遺伝子多型をはじめとするMIRの代謝に影響を与える因子について検討した。研究プロトコールは獨協医科大学病院倫理委員会および弘前大学付属病院倫理委員会の承認を得ている。計77症例を対象とし、PCR法にてCYP2D6遺伝子型を同定、および高速液体クロマトグラフィーにてS-(+)MIR、R-(-)-MIR、それぞれの代謝物であるS-(+)-desmethylmirtazapine(DMIR)、R-(-)- DMIRの血中濃度を測定した。喫煙者の体重あたりMIR投与量で補正されたS-(+)-MIR血漿中濃度は非喫煙者群に比較して有意に低かった。CYP2D6*10変異アリルの影響を検討するために*5を持つ個体を除いた66例を対象とした分析では、CYP2D6遺伝子変異アリルを2つ持つ個体群(*10/*10)は変異アリルをもたない個体群(*1/*1, *1/*2)と比較して、体重あたりMIR投与量で補正されたS-(+)-MIR血漿中濃度が有意に高かった。重回帰分析では、CYP2D6*10変異アリル数が体重あたりMIR投与量で補正されたS-(+)-MIR血漿中濃度と有意に相関していた。本研究の結果からCYP2D6*10遺伝子型と喫煙がS-(+)-MIRの代謝に影響する因子であると示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

現在までの研究成果をもとに原著者として論文を作成し、Pharmacopsychiatryに投稿し掲載されたため、進歩状況としては概ね順調といってよい。

Strategy for Future Research Activity

mirtazapine(MIR)服用中の患者からのサンプル採集を継続しつつ、MIRの水酸化物である8-OH-MIRの血漿中濃度を測定し、その代謝に影響を与える因子の探索も行っていく予定である。

Causes of Carryover

海外での学会に出席しなかったことにより、旅費の支出がなかったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

CYP2D6遺伝子解析の費用やmirtazapineやその代謝産物の血漿中濃度測定のための費用として充当する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2015

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Factors affecting steady-state plasma concentrations of enantiomeric mirtazapine and its desmethylated metabolites in Japanese psychiatric patients2015

    • Author(s)
      Y. Hayashi, T. Watanabe, A. Aoki, S. Ishiguro, M. Ueda, K. Akiyama, K. Kato, Y. Inoue,S. Tsuchimine, N. Yasui-Furukori, K. Shimoda
    • Journal Title

      Pharmacopsychiatry

      Volume: 48 Pages: 279-285

    • DOI

      10.1055/s-0035-1565069,2015

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 8-OHミルタザピン分析を含めたミルタザピン薬物動態学的研究2015

    • Author(s)
      林 有希
    • Organizer
      日本臨床精神神経薬理学会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル
    • Year and Date
      2015-10-29 – 2015-10-30

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi