2017 Fiscal Year Annual Research Report
Salivary gland regeneration after radiation damage by using adipose tissue derived stem cell
Project/Area Number |
15K19790
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
林 和彦 大阪大学, 医学系研究科, 招へい教員 (70718981)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 放射線治療 / 再生医療 |
Outline of Annual Research Achievements |
頭頸部癌における根治的放射線治療の副作用として唾液腺分泌障害が問題となるが、根本的な治療法は現在存在しない。そこで安全かつ容易に大量に採取できる脂肪組織由来間葉系幹細胞 (ADSC)を用いて放射線性唾液腺障害の回復をはかるとともに、そのメカニズムの解明を第一の目的とする。今年度は、マウスの唾液腺に限局して様々な線量の放射線を照射し、以後定期的に(照射前、照射後0~20週間程度)麻酔下でマウス 口腔内にコットンを含ませ、そのコットンに含まれる唾液重量を精密に測定する方法をまず確立し、唾液分泌が有意に減ることを確認した。また、マウスをサクリファイスして唾液腺組織のHE 染色を行ってマウスの唾液腺を観察し、腺房細胞や腺管細胞の炎症、線維化、閉塞を観察した。その結果、マウス唾液腺機能廃絶に適当な線量として8Gy程度は必要かと考えられた。また現在、唾液腺は2次元的な切片では解析が難しいと感じており、3次元的な構造の解析の可能なホールマウント免疫染色法を新たに取り入れて、抗体の濃度などを検討しているところである。解析項目としては血管、神経、唾液腺幹細胞などである。また、放射線障害されたマウス唾液腺に対してADSCを注入する手術を行い、唾液分泌量をみているが、先行報告のように明らかな唾液分泌量の改善は認められなかった。この原因として手技の習熟もあるかと考えられ、平成29年度に3度、再実験を行ったが放射線唾液腺障害による唾液分泌量の回復は認められなかった。
|