2015 Fiscal Year Research-status Report
MRリンパ管イメージングが先導するリンパ浮腫の診断・治療イノベーション
Project/Area Number |
15K19832
|
Research Institution | National Defense Medical College |
Principal Investigator |
曽我 茂義 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, その他部局等, 講師 (80365387)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | MRリンパ管造影 / MR lymphangiography / リンパ管造影 / リンパ浮腫 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究が対象とするリンパ浮腫などのリンパ管疾患には確立された診断法がないため、診断に難渋し病期が進行する例も多く、治療の進歩も妨げられている。我々は 新たなリンパ管イメージング法である高分解能MRリンパ管造影 (MRL)によるリンパ管疾患の客観的で低侵襲な新規診断手法の確立を目指している。2015年度はガドリニウム造影剤を用いた下肢高分解能3D MRLイメージングによる描出能向上と検査時間の短縮のための検査手法、撮影プロトコールのブラッシュアップを行った。現在もデータを集積中であるが、これまでの検討では、下肢MRLにて従来の手法に比し大幅な(20分程度)検査時間短縮を見込めることが示唆された。またインドシアニングリーンによる近赤外線蛍光造影や臨床所見と画像所見の視覚評価による対比を行い、リンパ管の荒廃に伴った、リンパ管形態や分布などMRL所見のパターンとその変化を検討した。一方で下肢MRLでは、小伏在リンパ管郡で描出能が低い傾向がみられたが、この点については造影剤投与方法、撮像方法を変化させ比較検討を行う事で、描出能の向上方法を見出した。また適切な症例が登録できたために、研究計画を前倒しして、新たに上肢リンパ管のMRイメージングおよび、鼠径リンパ節アプローチによる乳び槽、胸管の造影MRイメージングを施行し、造影剤投与部位、方法や撮像タイミング、撮像シーケンスなどの検査プロトコールの確立を目指し検討を行った。またリンパ管静脈吻合術による画像所見の変化についても視覚評価に加え、リンパ管の計測による定量的な評価を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
本年度は研究体制、環境の整備に想定外の長期間を要したため、当初の予定数よりやや登録数が少ない。このため解析する症例数が現時点では十分でなく、まだpreliminaryな結果に留まっているが、次年度は検査症例数の増加が見込まれることや、一部の研究計画を前倒しにして進めている項目もあることから、研究成果を結実させることが期待できる。
|
Strategy for Future Research Activity |
当初の研究計画に従って、本年度は引き続き患者を登録し、2015年度までに開発した撮影プロトコールを用いてMRIリンパ管イメージングの画像解析を継続し、リンパ管形態や特徴的画像所見、ドレナージパターンと臨床所見との対比や臨床における有用性を検討していく。また、リンパ管形態を半自動的に定量化するための画像処理アルゴリズムの開発も計画している。
|
Causes of Carryover |
次年度使用額が生じた理由は、 膨大な画像データを圧縮、削減する試みにより、画像解析、処理用のワークステーションとアプリケーションへの支出が予想よりも安価に抑えられた事と、旅費、英文校正費を節約できた事による。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
次年度は研究が本格化し、検査症例数の増加が見込まれるため、未使用額については次年度研究費と併せて使用する計画である。未使用額と助成金を併せた使用計画として以下の項目での支出を計画している。1. 検査に必要な薬品,消耗品等の購入費用、2. データ解析と画像処理に必要なソフトウェア、消耗品等の購入費用、3. 研究成果公表、情報収集のための旅費(国際学会、国内学会)、4. 論文投稿および別刷り、英文校正費用
|
Research Products
(3 results)