• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

新規増幅癌遺伝子ZNF217を標的とした卵巣明細胞腺癌の治療開発のための基礎研究

Research Project

Project/Area Number 15K20143
Research InstitutionShimane University

Principal Investigator

片桐 浩  島根大学, 医学部, 研究員 (40609319)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords癌 / ゲノム / 癌遺伝子
Outline of Annual Research Achievements

本邦での卵巣癌における明細胞腺癌の発生頻度は24.8%であり、30年間で約5倍に増加している。卵巣明細胞腺癌は白金製剤を主体とする現在の化学療法に抵抗性で、極めて予後不良であるが、その分子生物学的特徴はほとんど解明されていない。今後、治療成績向上のためには、卵巣明細胞腺癌の分子生物学的特徴を解明し、その特徴にターゲットを絞った創薬が必要と考えられる。申請者らの研究グループはJohns Hopkins 大学との共同研究で卵巣明細腺癌においてchr20q13.2に34%の頻度で遺伝子増幅があり、そのDriver geneがZNF217である事を同定した。更に卵巣明細胞腺癌において、20.0%(12/60)にZNF217のgene amplificationを認め、ZNF217の gene amplificationを起こしている症例は初回化学療法後の無増悪生存率、全生存率について多変量解析において有意な予後因子と考えられた。
卵巣明細胞腺癌におけるZNF217 amplificationとオートファジー、エンドサイトーシスに関与するBeclin-1タンパク質との関連を検討したところ、Beclin-1未発現群とZNF217は有意な相関を認めた。我々は卵巣明細胞腺癌症例において、Beclin-1タンパク質未発現は有意に予後不良であることを発見した。更に卵巣明細胞腺癌細胞株をBeclin-1SiRNAでknock downしたところ細胞増殖能が有意に亢進することから、卵巣明細胞腺癌の悪性化に関与していると考えられた。ZNF217 amplicifationとBelin-1タンパク質未発現との関連は現在のところ明らかではなく、今後の検討が必要と考えられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

現在、Beclin-1たんぱく質の機能について検討しておりZNF217の機能解析は進んでおりません。

Strategy for Future Research Activity

今後は、卵巣明細胞腺癌におけるZNF217、Beclin-1の機能解析を進めていく予定である。
②ZNF217、BECN1の遺伝子導入実験による腫瘍増殖能、腫瘍産生能の確認
③ZNF217の遺伝子導入実験による細胞遊走能、浸潤能の検討
④ZNF217, BECN1の制御遺伝子の網羅的検索、パスウェイの解析
⑤ ZNF217、BECN1の直接制御遺伝子の網羅的検索

Causes of Carryover

ZNF217についての遺伝子導入実験を今年度開始できなかったため

Expenditure Plan for Carryover Budget

今後は、遺伝子導入実験に必要な試薬、機材について研究費を使用する予定である。更にマイクロアレイ法を用いた遺伝子の網羅的解析にも研究費を使用する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Loss of autophagy-related protein Beclin 1 may define poor prognosis in ovarian clear cell carcinomas.2015

    • Author(s)
      Katagiri H Nakayama K Razia S Nakamura K Sato E Ishibashi T Ishikawa M Iida K Ishikawa N Otsuki Y Nakayama S Kyo S
    • Journal Title

      Int J Oncol.

      Volume: 47(6) Pages: 2037-2044

    • DOI

      10.3892/ijo.2015.3191

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 卵巣明細胞腺癌におけるautophagy関連蛋白質Beclin-1の発現と予後の関連についての検討2015

    • Author(s)
      片桐  浩、中山健太郎、石川 雅子、飯田 幸司、京 哲
    • Organizer
      第74回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋市
    • Year and Date
      2015-10-08 – 2015-10-10

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi