2017 Fiscal Year Research-status Report
19番染色体マイクロRNAクラスタに着目したトロホブラスト形成の機構解明
Project/Area Number |
15K20164
|
Research Institution | Nippon Medical School |
Principal Investigator |
倉品 隆平 日本医科大学, 医学部, 助教 (50409158)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 胎盤 / トロホブラスト / マイクロRNA |
Outline of Annual Research Achievements |
マイクロRNA(以下,miRNA)は,直接には遺伝情報をコードしないnon-codingRNAの一つで,転写後調節因子として必要な働きを持つとされる.C19MC(19番染色体特異的マイクロRNAクラスタ)は,霊長類のみに存在し,19番染色体のわずか100kB余の塩基上に存在して,46個の,いずれも胎盤に特異的に発現するマイクロRNAをコードするユニークな存在とされる. 本科研費研究課題では,C19MC-miRNAに着目してトロホブラストがシンシチウム化する際(胎盤が構築される際の重要な課程に相当する)の分子機構を解明し,妊娠におけるC19MC-miRNAの役割の一端をつきとめて,妊娠維持や異常妊娠病態解明につなげたいと考えている. 初年度,ヒト絨毛癌細胞株BeWoを培養,フォルスコリンを添加して,実験的シンシチウム化モデルを作成後にmiRNAアレイ解析を行い実験的シンシチウム化の過程で生じるC19MC-miRNAの発現とその変化をマイクロRNAアレイを用いてプロファイリングした. 研究2年目には初年度に引き続き,正常妊娠満期帝王切開胎盤から得た絨毛細胞より初代培養を繰り返し行い,細胞株BeWoと同様にフォルスコリン添加して同様の実験を行いプロファイリングした. 研究3年目の本年度は,シンシチウム化に関わる主因子として知られているタンパクであるsyncytinの強発現,発現抑制を試み,その際のC19MCの発現変化を解析すべく実験を行った.実験条件に関して調整を要し,強発現・発現抑制実験の過程で本年度の実験を終了した.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
本年度は,主にsyncytinの強発現,発現抑制を試み,C19MCの発現変化を解析すべく実験を行ったが.実験条件に関して調整を要し,強発現・発現抑制実験に関して安定した実験結果を出せていなかったため.
|
Strategy for Future Research Activity |
当初予定していたにsyncytinの強発現,発現抑制実験に関し実験デザインの再検討を要する.安定した実験条件に改めることにより,シンシチウム化とC19MC-miRNAのかかわりを明らかにして,本年度の実験を完遂したい.
|
Causes of Carryover |
本年度に当初予定していたにsyncytinの強発現,発現抑制に関し,順調に実験進捗しなかったため.次年度には,安定した条件での実験を遂行する予定であり,この際,適切に予算執行する.
|