• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Molecular biological research into anti-aging of voice using calorie restriction

Research Project

Project/Area Number 15K20188
Research InstitutionNational Center for Global Health and Medicine

Principal Investigator

山内 彰人  国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, 耳鼻咽喉科医師 (90612507)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsアンチエイジング / カロリー制限 / 声帯
Outline of Annual Research Achievements

過去の研究で、代表的なアンチエイジング法とされるカロリー制限(CR)を3か月負荷したラットと、通常の餌を3か月投与したラットを組織学的に比較検討し、CR群ではヒアルロン酸含有量が優位に増大し、コラーゲンの蓄積が抑制され、声帯の障害に対する創傷治癒や改善していることを解明した。今回は、同様のラットモデルを用いてCRが喉頭に及ぼす斯様な変化の機序を解明するための免疫組織学的・分子生物学的に検討を行った。
しかし、初年度の25年度に再度同じモデルで組織学的分析を行った結果、CRは声帯粘膜固有層には上述の好影響を与えるが、筋層にはむしろ萎縮性変化を来し、悪影響を与える可能性があることが分かり、複雑な変化が生じていることが判明した。その為、研究開始当初はCR1年モデルも検討予定であったが、複雑な病態の詳細を評価する方が重要と考え、1年モデルには進まず、3か月モデルをより詳細に分析する方針へ転換した。
25年度から26年度には、組織学的評価+免疫組織学的評価用と、分子生物学的評価用の3か月CRモデルの作成と評価を免疫染色やRT-PCRを用いて行い、27年度には得られた結果の統計処理や総括を行った。
免疫染色では、CR群で、3型コラーゲンの蓄積が抑制され、酸化ストレスの指標である4-HNEの蓄積が抑制され、長寿遺伝子であるSirt1の増加を認めた。また、CR群では声帯の障害に対する創傷治癒が改善しており、CR群において障害による3型コラーゲン増加の抑制と、4-HNE増加の抑制を認めた。RT-PCRでは、ヒアルロン酸分解酵素である2型ヒアルロニダーゼの発現抑制、コラーゲン産生の指標である1型プロコラーゲンの発現抑制、長寿遺伝子であるSirt1の発現増加を認めた。
以上より、CRによる声帯粘膜固有層の変化の機序として、ヒアルロン酸の分解抑制とコラーゲンの産生抑制が関与していると推察された。

  • Research Products

    (2 results)

All 2017

All Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Presentation] 高速度デジタル撮像から導出される声帯振動の音響学的特徴:健常者データについて2017

    • Author(s)
      山内彰人 横西久幸 今川博 二藤隆春 榊原健一 田山二朗 山岨達也
    • Organizer
      第62回日本音声言語医学会
  • [Book] “Quantitative Analysis of High-Speed Digital Imaging for the Elderly” Chapter in: K. Makiyama, and S Hirano (Eds.)2017

    • Author(s)
      Akihito Yamauchi
    • Total Pages
      115
    • Publisher
      Springer
    • ISBN
      9811036977

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi