2016 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
15K20233
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
高浪 太郎 東京大学, 医学部附属病院, 登録研究員 (20643670)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | MCMV聴覚障害モデルマウス / 鼓室内投与治療 / 内耳DDS効果 |
Outline of Annual Research Achievements |
生後8週目での生存率50%・難聴出現率90%のMCMV難聴マウスを使った先行実験において, 3週目から難聴が出現、5週目で外有毛細胞ミオシン変性による不可逆的変化が生じており、今回我々は類似したMCMV難聴マウスを作成試み、各種薬剤の治療効果判定を行った。 生直後のマウスに対しMCMV脳室内注入を行い、MCMV聴覚障害モデルマウス群を作成し①生後8週目の生存率90%・難聴出現率40%のマウス群に対し、6週時点でステロイドないしガンシクロビル鼓室内投与した際の、投与直前と8週目での難聴改善率②生後8週目の生存率70%・難聴出現率70%のマウス群に対し、3週時点でステロイドないしガンシクロビル鼓室内投与した際の、投与直前と8週目での難聴改善率を評価した。両群とも鼓室内投与により、ある一定の割合で投与側改善さらに非投与側もわずかながら改善を認めた。現在、内耳から聴覚中枢に至る領域での組織学的評価を行い、各種薬剤の治療効果部位および作用機序、さらに鼓室内連用投与との治療効果比較を行っている。内耳性難聴に対する鼓室内投与治療は(A)正円窓経由による内耳DDS効果で投与側内耳へ循環(B)耳管経由で全身に希釈移行し投与側内耳と非投与側内耳へ循環の治療効果が考えられる。今回我々が作成した2群は先行実験に比べ難聴出現率が低く、MCMVによる内耳障害が軽度のため外有毛細胞ミオシン変性が生じた時期も先行実験より延長した可能性も考えられるが、鼓室内投与による(A)(B)の有効性が示唆された。2015年度に同様のモデルマウスを作成しMCMV脳室内注入直後にガンシクロビル腹腔内投与したところ生存率100%・難聴出現率0%であった。しかしガンシクロビル連用投与は長期的な有害事象も報告されている。今回の鼓室内投与治療は治療奏功率は及ばないものの、全身副作用を軽減した代替サルベージ治療となる可能性が示唆された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
福島県立医大微生物学教室との共同研究にて、MCMV聴覚障害モデルマウス群を増やし治療効果に関する研究を継続した結果、MCMV聴覚障害モデルマウスに対する鼓室内投与治療は、ガンシクロビル全身投与に比べて治療奏功率は及ばないものの、全身副作用を軽減した代替サルベージ治療となる可能性が示唆されたため。
|
Strategy for Future Research Activity |
福島県立医大微生物学教室との共同研究にて、内耳から聴覚中枢に至る領域での組織学的評価を行い、各種薬剤の治療効果部位および作用機序、さらに鼓室内連用投与との治療効果比較を行っている。全身副作用を軽減した代替サルベージ治療となる可能性が示唆されており、今後研究内容を発信していく予定である。
|
Causes of Carryover |
引き続き最終年度の研究に移行使用する予定であるため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
現在ステロイド鼓室内連用投与による治療効果判定や、病態機序および治療効果部位に関して、内耳から聴覚中枢にわたる免疫染色を継続中であり、今後研究成果を学会や論文発表に使用していく予定である。
|
Research Products
(2 results)