• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

内視鏡を用いた上脈絡膜腔アプローチによる眼科手術の開発

Research Project

Project/Area Number 15K20274
Research InstitutionKyoto Prefectural University of Medicine

Principal Investigator

小嶋 健太郎  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (40554762)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywords上脈絡膜腔 / 内視鏡
Outline of Annual Research Achievements

企業と共同開発した上脈絡膜用の軟性内視鏡の試作品を用いてその実用性を検討した。イメージファイバーは3000画素で硬性のものと同様に良好な視認性が得られた。ファイバーは軟性である分、操作の上ではカテーテル外套による保護とコントロールが必要となることが確認された。カテーテル外套の素材としてはポリテトラフルオロエチレンが適度な剛性を持ち適当と考えられた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成27年度に行う予定であった軟性内視鏡の実用性について予想通りの結果が得られたため。

Strategy for Future Research Activity

平成28年度の実験として予定していた通り、家兔動物モデルにおいてin vivoでの軟性内視鏡の上脈絡膜腔内の視認性を確認する予定である。

Causes of Carryover

海外への旅費として使用予定であったが、海外出張が来年度に持ち越しとなったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成28年度に海外出張の旅費として使用の予定。

  • Research Products

    (1 results)

All 2015

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 上脈絡膜腔バックリング家兎実験モデルにおける充填物質の安定性と安全性の評価2015

    • Author(s)
      小嶋健太郎
    • Organizer
      第119回日本眼科学会総会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2015-04-17

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi