• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Potential of human umbilical cord-derived mesenchymal stem cells for the treatment of salivary gland dysfunction

Research Project

Project/Area Number 15K20471
Research InstitutionMatsumoto Dental University

Principal Investigator

井上 実  松本歯科大学, 歯学部, 助教 (90599036)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywords口腔乾燥症 / 唾液腺機能障害 / 放射線治療 / 放射線障害 / 臍帯由来間葉系幹細胞
Outline of Annual Research Achievements

ヒト臍帯由来MSCについて、in vitro唾液腺萎縮モデルによる共培養が可能であることを確認した。また、非培養の骨髄単核球細胞や骨髄由来間葉系幹細胞と比較することで、臍帯由来MSCは優れた唾液腺機能回復機能を持つ可能性が示唆された。in vitroモデルを用いた研究については、この唾液腺機能回復作用が細胞間の接触を伴わない条件で認められることが明らかとなっている。しかしながら、接触によってより大きな効果が現れるかどうかは明らかではない。接触する共培養では細胞が混在するため、細胞数や発現遺伝子の解析が困難となる。したがって、現在接触培養における影響を検出可能な実験系を開発中である。また、細胞の治療効果はin vivoにおける実験系でも確認している。結果として放射線照射を行ったマウス唾液量の回復が認められたため、臍帯由来間葉系幹細胞による放射線性唾液腺障害治療の有効性が示唆された。メカニズムの詳細は不明だが、in vitroモデルを用いた検討で、直接の接触なく腺房マーカーの発現が増加したことから、移植した細胞からの液性因子が腺房の機能回復に作用している可能性が示唆された。本研究では尾静脈から2回の細胞投与を行ったが、蛍光色素を用いた解析では4週後に唾液腺に生着した細胞数は多くなかった。従って、今後投与回数を増加するなど、細胞移植の条件について更に検討を行って行く予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2017

All Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Potential of human umbilical cord-derived mesenchymal stem cells for the treatment of salivary gland dysfunction2017

    • Author(s)
      井上 実
    • Organizer
      The Basel Stem Cell Network presented Translational Opportunities in Stem Cell Research
    • Place of Presentation
      バーゼル,スイス
    • Year and Date
      2017-02-27 – 2017-03-01
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi