• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Research for developmental mechanism of congenital craniofacial anomalies with Runx/Cbfb signaling

Research Project

Project/Area Number 15K20587
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

伊藤 慎将  大阪大学, 歯学研究科, 助教 (40633706)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
KeywordsRuns/Cbfb / 神経堤細胞 / 頭頚部発生 / 鎖骨頭蓋異形成症 / 頭蓋冠形成 / 口蓋裂 / 小下顎
Outline of Annual Research Achievements

鎖骨頭蓋異形成症(CCD)は膜性骨の形成異常による鎖骨欠如や泉門閉鎖遅延と、中顔面部低形成に加えて、多数の埋伏歯を伴う永久歯の萌出障害を主徴とする。現在のところCCDの原因の多くはRunx2遺伝子の変異であることが知られている。一方で、鑑別診断が必要となる全く別の遺伝子突然変異がCCDと類似した症状を発症する報告も存在し、その病態は依然として未解明の部分が多い。
核内転写因子であるRunx遺伝子ファミリー(Runx/Cbfb)は、Runx 1~3とその共役因子であるCbfbからなり、造血、骨形成、発癌などに重要な役割を持つことが知られている。我々のグループではRunx/Cbfbが顎顔面における様々な器官発生に重要な役割を果たすことを見出してきた。本研究ではさらに詳細な頭蓋顔面部の形成におけるCbfbの役割を解析するとともに、CCDおよび頭蓋顔面奇形の原因として、Runx/Cbfbの関与を解析した。
顎顔面形成において上皮とは別に重要な役割を果たすのが、神経堤細胞である。本研究では、神経堤細胞におけるRunx/Cbfbが、顎顔面発生に果たす役割を解析するため、神経堤細胞由来領域において、Cbfbを不活化させたマウス(Wnt1Cre;Cbfbfl/fl)を作成した。
その結果、変異マウスは出生後早期に哺乳障害により死に至った。頭蓋顔面部には、頭蓋骨形成異常、鼻周囲中顔面領域の骨化異常、口蓋裂、小下顎が生じることが分かった。このことはCCDにおける泉門閉鎖不全や中顔面低形成、口蓋裂等の症状が、神経堤細胞におけるRunx/Cbfbの機能不全と深く関わることを、強く示唆していた。一方で、CCDに特徴的にみられる多数の過剰埋伏歯を今回のコンディショナルノックアウトマウスで再現することは叶わなかった。過剰歯の発現に関わる別の因子の探究が今後の研究の課題である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 当科における歯科矯正用アンカースクリュー植立成功率に関する研究2017

    • Author(s)
      伊藤慎将、竹内優斗、森田知里、吉川浩史、黒坂浩、山城隆
    • Journal Title

      近畿東海矯正歯科学会雑誌

      Volume: 第51巻 Pages: 25-31

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Generation and Analysis of Cartilage-Specific CCN2 Overexpression in Transgenic Mice.2017

    • Author(s)
      Takako Hattori, Shinsuke Itoh, Masaharu Takigawa
    • Journal Title

      Methods in Molecular Biology

      Volume: 1489 Pages: 391-403

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-6430-7_32

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 上顎骨前方部骨延長術施術後、歯科矯正用アンカースクリューの有効性が示さ れた成人口唇口蓋裂患者の一症例2016

    • Author(s)
      伊藤慎将、山城隆
    • Organizer
      日本歯科矯正用アンカースクリュー研究会第1 回学術大会
    • Place of Presentation
      東京歯科大学新館血脇記念ホール(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2016-10-02
  • [Presentation] 上顎骨前方部骨延長術を用いた口唇口蓋裂患者の矯正歯科治療における歯科 矯正用アンカースクリューの有用性2016

    • Author(s)
      伊藤慎将、山城隆
    • Organizer
      第40 回日本口蓋裂学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンター(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      2016-05-26 – 2016-05-27

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi