2017 Fiscal Year Annual Research Report
Analysis of stress response mechanism in biofilm formation of S. mutans.
Project/Area Number |
15K20590
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
八十川 友紀 (松三友紀) 岡山大学, 大学病院, 助教 (90732800)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | Streptococcus mutans / バイオフィルム / プロテオーム |
Outline of Annual Research Achievements |
ヒト口腔内は温度変化、pH、酸化ストレスなどの因子により大きく環境が変化するため、口腔内細菌はその環境変化に適応しなければならない。その中で、S. mutans は耐酸性を有しており酸性条件下で生存することが可能である。さらにDNA 修復機構が存在し、分子シャペロンDnaK やGroEL の関与が示唆されている。本研究では、DnaKの発現過剰株および発現抑制株を作製し、DnaKのバイオフィルム形成における機能について検討を行った。はじめに耐酸性実験において、pH 5.0で2時間暴露させた後にpH 3.5の厳しい酸性下に暴露させたところ、コントロール株と比較して、DnaK過剰発現株は有意に耐酸性能が上昇し、DnaK発現抑制株は有意に減少していた。このことから、DnaK がS. mutans における緩和な酸性環境による暴露によって獲得される耐酸性に関与していることが示唆された。一方、S. mutansのコロニー形態は、S. mutansの表層タンパクであるグルコシルトランスフェラーゼ(GTF)の発現によって決定されることが報告されているが、DnaK過剰発現株におけるコロニー形態はコントロール株と比較して分葉化しラフな形態に変化していたことから、GTFの発現が上昇したためと考えられた。この結果から、DnaK はGTF の発現に関与していることが示唆された。また、バイオフィルム構造において、コントロール株と比較して過剰発現株では著明な凝集塊が認められ、凝集試験においては、過剰発現株に強い凝集を認められた。この結果より、DnaK は菌の凝集に関与するグルカン結合タンパク(Gbp)の発現にも関与していることが示唆された。以上の結果から、DnaKはS. mutansのストレス応答メカニズムに関与するとともに、S. mutansの表層タンパクの発現制御に関連していることが明らかとなった。
|