• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

ジェネラリスト看護師における臨床判断能力の評価手法の開発

Research Project

Project/Area Number 15K20689
Research InstitutionBukkyo University

Principal Investigator

秋山 直美  佛教大学, 保健医療技術学部, 助教 (20636534)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords看護教育 / シミュレーション教育 / 現任教育 / コンピテンシー / 臨床推論
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、平成27年度から平成30年の4年間の中で、ジェネラリスト看護師の臨床実践能力を内省的な自己と他者の両面から同時に評価するための方法論を確立するために施行している。そのために、1)臨床実践能力のラダーとその構成要素を明らかにし、2)臨床実践を行う際の看護師の思考過程を言語化し、それをもとにして、汎用性があり、かつ費用対効果の高い、客観的臨床能力試験を「難易度別シミュレーション・シナリオ」および「臨床能力テスト」として完成させることを目指す。
当該年度は、4年間の研究の初年度にあたり、4年間の研究を施行するにあたり、臨床実践能力に関連すると予想される、コンピテンシーや、臨床推論能力に関する資料を収集し、検討を行った。加えて、同様の研究を行っている国内外の研究者やベテランに位置づけられる臨床看護師ともディスカッションを重ね、優れたジェネラリストに求められる能力に関するトピックスについて整理した。科研申請時よりも予算が大幅に減算されたことも鑑みて、情報収集および資料収集が終了した段階で、再度、計画を見直し、看護師の定着率のよい病院への視察および関係者へのインタビューは実施せず、海外の研究機関に属する、国内外のジェネラリスト看護師の臨床実践を視察するとともに、ディスカッションを重ねた。また、国内外のコンピテンシーやシミュレーション教育のエキスパートの研究者とディスカッションを行い、研究課題の整理を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

科研費申請時は「看護師の定着率のよい病院スタッフへのインタビュー」を予定していたが、予算の制限があり、実施できなかった。計画を修正し、国内外の資料収集および、国内外の看護管理者へとディスカッションを重ね、平成27年度に予定していた、臨床実践能力のラダーとその構成要素の概念化を明確化することができたと考える。
ただし、この概念のバリデーションについては、今回の調査方法では不十分であるため、平成28年度、平成29年度に、「シナリオ(案)」および「能力テスト(案)」を試用しながら、バリデーションについても検討する予定である。

Strategy for Future Research Activity

科研費申請時は、平成28年度は、「看護師の判断・行動に関する思考過程を明らかにし、「シナリオ(案)」・「能力テスト(案)」を作成」し、平成29年度に信頼性、妥当性、難易度の検討をする予定であったが、予算の関係および平成27年度の研究者等とのディスカッションの結果から、具体的な「シナリオ(案)」「能力テスト(案)」を作成した段階で、信頼性、妥当性、難易度の設定についても臨床の看護師たちの協力のもと、行った方がよいと結論付けた。
よって、平成28年度、および、平成29年度に予定していたことを併せて、平成28年度以降、実行に移していく予定である。

Causes of Carryover

購入を予定していた書籍が、予定よりも遅れて到着したため、請求が次年度に繰り越されてしまったため、残額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成27年度に購入予定であった書籍に関しては、平成28年度購入書籍として、予算を執行する予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results)

  • [Journal Article] 超高齢社会に対応した地域ケアの構築を目指して -オランダ 在宅ケア組織ビュートゾルフ財団からの学び-2015

    • Author(s)
      秋山直美、秋山智弥
    • Journal Title

      佛教大学保健医療技術学部論集

      Volume: 10 Pages: 105-116

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi